検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

くまさんおでかけ (こどものとも年少版)

著者名 なかがわ りえこ/ぶん
著者名ヨミ ナカガワ リエコ
出版者 福音館書店
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可福音館月刊E/クマ/0120507322
2 こども絵本こども庫1在庫 帯出可E/クマ/1420157172

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

舟崎 克彦
2020
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910029701
書誌種別 図書
著者名 なかがわ りえこ/ぶん
著者名ヨミ ナカガワ リエコ
なかがわ そうや/え
出版者 福音館書店
出版年月 2007.4
ページ数 23p
大きさ 21cm
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 くまさんおでかけ (こどものとも年少版)
資料名ヨミ クマサン オデカケ
叢書名 こどものとも年少版
叢書名巻次 361号

(他の紹介)内容紹介 鋼と火だけを相手に、人生の大半を過ごしてきた鍛冶職人、六郎の前に現れたのは澄んだ瞳をした少年だった。少年の思いがけない申し出に、六郎は…。静かな感動をよぶ、珠玉の少年小説。
(他の紹介)著者紹介 伊集院 静
 1950年、山口県生まれ。立教大学文学部卒業。作品に『乳房』(第12回吉川英治文学新人賞)、『受け月』(第107回直木賞)、『機関車先生』(第7回柴田錬三郎賞)、『ごろごろ』(第36回吉川英治文学賞)、『ノボさん 小説 正岡子規と夏目漱石』(第18回司馬遼太郎賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。