検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ウィリアム・ド・モーガンとヴィクトリアン・アート 

著者名 吉村 典子/著
著者名ヨミ ヨシムラ ノリコ
出版者 淡交社
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可751//0118496835

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916558864
書誌種別 図書
著者名 吉村 典子/著
著者名ヨミ ヨシムラ ノリコ
出版者 淡交社
出版年月 2017.4
ページ数 213,26p 図版16p
大きさ 22cm
ISBN 4-473-04179-1
分類記号(9版) 751.3
分類記号(10版) 751.3
資料名 ウィリアム・ド・モーガンとヴィクトリアン・アート 
資料名ヨミ ウィリアム ド モーガン ト ヴィクトリアン アート
内容紹介 19世紀イギリス、ヴィクトリア女王の時代に、独創的な色と文様のタイルで人びとの暮らしに彩りと潤いを与えたウィリアム・ド・モーガン。その事績をたどり、背景をなす多彩な「アート」の実像に迫る。
著者紹介 1965年愛知県生まれ。京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科博士後期課程単位取得満期退学。学術博士。宮城学院女子大学教授。英国デザインや住宅に関する論文多数。意匠学会論文賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 一年生の教科書で習う漢字を使った名作・昔話。
(他の紹介)著者紹介 木村 由利子
 大阪生まれ。大阪外国語大学(現大阪大学外国語学部)デンマーク語学科卒業。主として北欧の本の紹介、翻訳につとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
篠崎 三朗
 福島県に生まれる。桑沢デザイン研究所グラフィック専攻科卒業。教科書のアートディレクションを数多く手がける。絵本、児童書の分野でも活躍。第2回現代童画会ニコン賞、第31回高橋五山絵画賞、第58回児童文化功労賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。