検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

パパもママもボクがしんぱい 

著者名 神山 ますみ/さく
著者名ヨミ カミヤマ マスミ
出版者 イマジネイション・プラス
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/パパ/1420954479

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
223.107 223.107
ベトナム戦争(1960〜1975)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916974888
書誌種別 図書
著者名 神山 ますみ/さく
著者名ヨミ カミヤマ マスミ
出版者 イマジネイション・プラス
出版年月 2021.9
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 21×21cm
ISBN 4-909809-32-2
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 パパもママもボクがしんぱい 
資料名ヨミ パパ モ ママ モ ボク ガ シンパイ
内容紹介 ボクはもう自分でいろいろなことができるのに、パパもママもいつまで心配するの? 独立心が育ってきた子どもに共通する疑問に、ユニークで愛に満ちた視点から答える、おしゃれな銅板画絵本。
著者紹介 イラストレーター・絵本作家・銅版画家。第10回玄光社イラストレーションザ・チョイス年度賞受賞。著書に「グローブはかせの世界遺産迷路の旅」など。

(他の紹介)内容紹介 ベトナムとアメリカがベトナムの地で戦った戦争が終わって45年になる。著者はその戦闘が一番激しかった1965年1月〜68年12月にサイゴン(現ホーチミン)に住んで、南ベトナム政府軍、やがてやって来たアメリカ軍にも従軍した。南ベトナムの戦場を撮影して、さらに北ベトナムに入って“北爆”に耐える人びとの姿を伝えたカメラマンは、世界でもほかにいない。ベトナム戦争を長期にわたって見届けた写真家による記録である。
(他の紹介)目次 第1章 「南ベトナム海兵大隊戦記」取材
第2章 南ベトナム政府軍の従軍
第3章 ベトナムに米軍がやって来た
第4章 メコンデルタの従軍
第5章 最大の激戦・ケサン基地攻防
第6章 南と北の両方からベトナム戦争を撮った
第7章 戦争終結
(他の紹介)著者紹介 石川 文洋
 1938年、沖縄県那覇市首里生まれ。毎日映画社カメラマン助手。26歳の時に沖縄から貨客船に乗って香港へ。1965年1月から68年12月までサイゴンに住み、ベトナム軍とアメリカ軍に従軍。69年、朝日新聞社に入社し出版写真部部員、84年からフリーカメラマン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。