検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

近藤勝重流 老いの抜け道 

著者名 近藤 勝重/著
著者名ヨミ コンドウ カツシゲ
出版者 幻冬舎
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 大胡図書一般分館開架在庫 帯出可159//1110327630

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
159.79 159.79
人生訓 高齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916830894
書誌種別 図書
著者名 近藤 勝重/著
著者名ヨミ コンドウ カツシゲ
出版者 幻冬舎
出版年月 2020.2
ページ数 207p
大きさ 18cm
ISBN 4-344-03565-2
分類記号(9版) 159.79
分類記号(10版) 159.79
資料名 近藤勝重流 老いの抜け道 
資料名ヨミ コンドウ カツシゲ リュウ オイ ノ ヌケミチ
内容紹介 人生は心ひとつにかかっている。暦年齢によるありきたりな老年観から抜け出そう! 新聞・ラジオでおなじみの名コラムニスト、コンドーさんが楽しい“老後力”を綴る。
著者紹介 早稲田大学政治経済学部卒業。コラムニスト。毎日新聞客員編集委員。MBSラジオ「しあわせの五・七・五」などに出演。著書に「書くことが思いつかない人のための文章教室」など。

(他の紹介)内容紹介 人の名前がすぐ出て来ない?なんも心配いりません。「年とっちゃったけど、どうしていいかわからない」あなたへ。新聞・ラジオでおなじみコンドーさんの楽しい“老後力”。名コラムニストがおくる“老人免状”返上の書。
(他の紹介)目次 ぼくら次第で何とかなるものは何とかしませんか―「はじめに」に代えて
「老いる」とは希望のマイ・ウェイを「考える」こと
70歳が「若い!」といわれるそのわけは
「一瞬のハッピーがあったら、また走れるよね」
この人にして語り得る言葉
いたずらに大きくするな、がん不安
そう心配しなくてすむ「病名」で「安心」は禁物
トンチンカンも楽しもう
朝の光が照らす“老いの抜け道”
みなさん、怒りは下ろしましょう〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 近藤 勝重
 コラムニスト。毎日新聞客員編集委員。早稲田大学政治経済学部卒業後の1969年毎日新聞社に入社。論説委員、「サンデー毎日」編集長、専門編集委員などを歴任。毎日新聞(大阪)では大人気企画「近藤流健康川柳」の選者を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。