蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | E/オオ/ | 0120725940 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810299763 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ノーマン・ブリッドウェル/作
|
著者名ヨミ |
ブリッドウェル ノーマン |
|
正木 玲子/訳 |
出版者 |
ソニー・マガジンズ
|
出版年月 |
2002.6 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
21×21cm |
ISBN |
4-7897-1884-0 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
おおきいあかいクリフォード |
資料名ヨミ |
オオキイ アカイ クリフォード |
内容紹介 |
7才の女の子エミリー・エリザベスと、家よりも大きく消防車よりも赤い犬、クリフォード。二人の友情の物語のはじまりが描かれた絵本。アメリカで40年間愛されている一冊。英文併記。 |
著者紹介 |
ニューヨーク市在住のアーティスト。1963年より絵本「クリフォード」シリーズを刊行。 |
その他注記 |
英文併記 |
(他の紹介)内容紹介 |
科学知と在来知・国家イデオロギーと民俗的想像力―。国家政策と女性たちの感情・感覚のせめぎ合いから、近代養蚕業の新たな姿を紡ぎ出す。 |
(他の紹介)目次 |
養蚕と蚕神 1部 養蚕の国策近代産業化―蚕を巡る制度・科学・イデオロギー(在来知から科学知へ―蚕種生産を巡る知の体系 育てる技術の標準化と限界 近代養蚕農家への再編―製糸会社の台頭 宮中養蚕に見る国家イデオロギーと蚕) 2部 金色姫物語の近代―養蚕における民俗的想像力の諸相(蚕影信仰と金色姫 金色姫物語と女性たち 蚕を育てる感覚と想像力 金色姫と皇后―女性たちの金色姫から、国民の金色姫へ) 近代産業化と民俗的想像力 |
目次
内容細目
前のページへ