蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
運命の日 上(ハヤカワ・ミステリ文庫)
|
著者名 |
デニス・ルヘイン/著
|
著者名ヨミ |
レヘイン デニス |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2012.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | B933/レ/ | 0118082213 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916021223 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
デニス・ルヘイン/著
|
著者名ヨミ |
レヘイン デニス |
|
加賀山 卓朗/訳 |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2012.3 |
ページ数 |
518p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-15-174403-7 |
分類記号(9版) |
933.7 |
分類記号(10版) |
933.7 |
資料名 |
運命の日 上(ハヤカワ・ミステリ文庫) |
資料名ヨミ |
ウンメイ ノ ヒ |
叢書名 |
ハヤカワ・ミステリ文庫 |
叢書名巻次 |
HM 285-3 |
巻号 |
上 |
内容紹介 |
1918年、ボストン市警察の若き巡査ダニーは、組合結成の急進グループへの潜入捜査を命じられる。同じ頃、オクラホマで殺人を犯してしまった黒人青年ルーサーはボストンへ。2人の青年の人生は思わぬ形で交錯し…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「ハーフ」、ヘイトスピーチ、移民政策、貧困、戦争責任、国家と国民、領土問題など様々な社会的問題や課題を事例に基づくストーリーにのせて描き出す。日本の多文化共生を考える学習まんがのシリーズ第3弾、ついに刊行! |
(他の紹介)目次 |
第1章 ハーフ・ダブル・ミックスルーツ―日本人っていったい誰? 第2章 戦争と難民―国を追われる人々 第3章 ヘイトスピーチ―街に噴き出した憎悪 第4章 移民政策―日本で働きたい 第5章 外国人の子どもの貧困―子ども食堂から考える 第6章 戦争責任―私たちは関係ない? 第7章 国家と国民―戦闘機に乗っていた人たち 第8章 領土問題―対立する主張のはざまで 第9章 アイヌと沖縄―日本の「先住民族」 第10章 未来への選択―私たちが作る多文化共生 |
(他の紹介)著者紹介 |
みなみ ななみ イラストレーター。アメリカに4年、アフリカに3年半暮らし、多文化に触れる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ