蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書児童 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 中高生向け933/ホ/ | 0120586748 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/ホ/YA | 1420255455 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
十年屋8
廣嶋 玲子/作,…
異端考古学者向井幸介1994年の事…
東郷 隆/著,禅…
ふたりの秘密
斉藤 栄美/作,…
きつねの橋巻の3
久保田 香里/作…
竜が呼んだ娘4
柏葉 幸子/作,…
見つけ屋とお知らせ屋
廣嶋 玲子/作,…
気のつよいちいさな女とわるいかいぞ…
ジョイ・カウリー…
竜が呼んだ娘3
柏葉 幸子/作,…
ラナと竜の方舟 : 沙漠の空に歌え
新藤 悦子/作,…
竜が呼んだ娘2
柏葉 幸子/作,…
メロディ : だいすきなわたしのピ…
くすのき しげの…
秘密に満ちた魔石館5
廣嶋 玲子/作,…
日本の神々の物語
小沢 章友/作,…
竜が呼んだ娘1
柏葉 幸子/作,…
十年屋7
廣嶋 玲子/作,…
ちいさな木
角野 栄子/作,…
ほんとうにあったこわい話3
桜井 信夫/文,…
ほんとうにあったこわい話2
桜井 信夫/文,…
ほんとうにあったこわい話1
桜井 信夫/文,…
いじめにパンチ! : あたしの小学…
黒野 伸一/作,…
彗星とさいごの竜
今井 恭子/作,…
銀行屋と小間使い猫
廣嶋 玲子/作,…
うつけ者 : 俄坊主泡界2
東郷 隆/著
うつけ者 : 俄坊主泡界1
東郷 隆/著
秘密に満ちた魔石館4
廣嶋 玲子/作,…
妖変未来記
東郷 隆/著
ほんとうにあったふしぎな話1
桜井 信夫/文,…
ほんとうにあったふしぎな話3
桜井 信夫/文,…
ほんとうにあったふしぎな話2
桜井 信夫/文,…
だれもしらない小さな家
エリナー・クライ…
ヴェニスの商人
ウィリアム・シェ…
いのちの木のあるところ
新藤 悦子/作,…
十年屋6
廣嶋 玲子/作,…
緒方貞子
小手鞠 るい/著…
小さな手
金原 瑞人/編訳…
ケケと半分魔女 : 魔女の宅急便特…
角野 栄子/作,…
秘密に満ちた魔石館3
廣嶋 玲子/作,…
お天気屋と封印屋
廣嶋 玲子/作,…
妖しい忍者 : 消えた忍びと幻術師
東郷 隆/著
那木野、伝説の森で
西村 さとみ/作…
きつねの橋巻の2
久保田 香里/作…
アリスとふたりのおかしな冒険
ナターシャ・ファ…
きけんなゲーム
マロリー・ブラッ…
お話のたきぎをあつめる人 : 魔法…
ローレンティン妃…
病と妖怪 : 予言獣アマビエの正体
東郷 隆/著
十年屋5
廣嶋 玲子/作,…
新シェーラ姫の冒険下
村山 早紀/著,…
新シェーラ姫の冒険上
村山 早紀/著,…
ワンちゃんパンちゃん論語日記
斉藤 洋/文,佐…
キューティー・キューピー・キューピ…
小松原 宏子/作…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915435565 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ジョーン・バウアー/著
|
著者名ヨミ |
バウアー ジョーン |
|
中田 香/訳 |
|
金原 瑞人/選 |
出版者 |
作品社
|
出版年月 |
2010.3 |
ページ数 |
250p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-86182-278-0 |
分類記号(9版) |
933.7 |
分類記号(10版) |
933.7 |
資料名 |
希望(ホープ)のいる町 |
資料名ヨミ |
ホープ ノ イル マチ |
内容紹介 |
ウェイトレスをしながら高校に通う少女が、名コックのおばさんと一緒に小さな町の町長選で正義感に燃えて活躍する姿を描く。元気の出る小説。金原瑞人選オールタイム・ベストYA第2弾。 |
著者紹介 |
イリノイ州生まれ。「希望のいる町」でニューベリー賞のオナー賞に輝いたのをはじめ、数々の児童文学賞を受賞している。ほかの作品に「靴を売るシンデレラ」がある。 |
(他の紹介)内容紹介 |
女王・卑弥呼の密命を受け、東の情勢を探る旅に出た少年ワカヒコは、旅の途中、とある村の守り神である巨木を伐り倒そうとする“クナ王の使い”なる者に出くわす。クナ国といえば、ワカヒコの父・ススヒコが幼き頃、悪名高い暴君を倒し、人々を悪政から救ったという、あの国だ。そのクナ国に、いつの間に新王が立ったのか。巨木を求める新クナ王の野望とは?ナカツクニ邪馬台国とクナ国の決戦の幕が切って落とされる! |
(他の紹介)著者紹介 |
東郷 隆 1951年横浜市生まれ。国学院大学卒。同大博物館研究員、編集者を経て、作家に。詳細な時代考証に基づいた歴史小説を執筆し、その博学卓識ぶりはつとに有名。90年『人造記』等で直木賞候補となり、94年『大砲松』により吉川英治文学賞新人賞、2004年『狙うて候 銃豪村田経芳の生涯』で新田次郎賞、2012年、『本朝甲冑奇談』で舟橋聖一賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐竹 美保 挿絵画家。SF、ファンタジーなどの分野で多くの作品を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ