蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
保育にワクワクしよう
|
著者名 |
高橋 光幸/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ ミツユキ |
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
2025.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 376// | 1710293026 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
夫・火坂雅志との約束 : いつか、…
中川 洋子/著,…
忠義 : 武家小説傑作選
青山 文平/[著…
信念 : 浪人小説傑作選
滝口 康彦/[著…
車井戸は何故軋る : 横溝正史傑作…
横溝 正史/著,…
生けるパスカル
松本 清張/[著…
山本周五郎<未収録>ミステリ集成
山本 周五郎/著…
空白の意匠
松本 清張/著
閉じた海 : 社会派推理レアコレク…
松本 清張/著
君を恋ふらん : 源氏物語アンソロ…
澤田 瞳子/[著…
天保図録4
松本 清張/著
天保図録3
松本 清張/著
天保図録1
松本 清張/著
天保図録2
松本 清張/著
五十四万石の噓
松本 清張/著
歴史をうがつ眼
松本 清張/著
任務 : 松本清張未刊行短篇集
松本 清張/著
傑作!文豪たちの『徳川家康』短編小…
芥川 龍之介/著…
なぜ「星図」が開いていたか
松本 清張/著
松本清張推理評論集 : 1957-…
松本 清張/著
家康がゆく
宮本 昌孝/著,…
端午のとうふ : 江戸人情短編傑作…
山本 一力/著,…
夫婦商売 : 時代小説アンソロジー
青山 文平/[著…
常在戦場下
火坂 雅志/著
常在戦場上
火坂 雅志/著
いのち
末國 善己/編,…
歪んだ名画 : 美術ミステリーアン…
赤江 瀑/著,泡…
北条五代上
火坂 雅志/著,…
北条五代下
火坂 雅志/著,…
商売繁盛 : 時代小説アンソロジー
朝井 まかて/[…
奥羽の二人下
松本 清張/著
奥羽の二人上
松本 清張/著
菖蒲狂い : 若さま侍捕物手帖ミス…
城 昌幸/著,末…
人間水域
松本 清張/著
葛藤する刑事たち : 警察小説アン…
松本 清張/著,…
豪快茶人伝下
火坂 雅志/著
豪快茶人伝上
火坂 雅志/著
臆病一番首 : 時代小説集
山本 周五郎/著…
翳った旋舞 : 長編推理小説
松本 清張/著
動乱!江戸城
浅田 次郎/ほか…
戦国の教科書
天野 純希/著,…
闇冥 : 山岳ミステリ・アンソロジ…
馳 星周/選,松…
南方十字星 : 海洋小説集
山本 周五郎/著…
少年間諜(スパイ)X13号 : 冒…
山本 周五郎/著…
木乃伊屋敷の秘密 : 怪奇小説集
山本 周五郎/著…
鬼火の町下
松本 清張/著
鬼火の町上
松本 清張/著
殺人仮装行列 : 探偵小説集
山本 周五郎/著…
黄色毒矢事件 : 少年探偵春田龍介
山本 周五郎/著…
花氷 : 長編推理小説
松本 清張/著
殺人行おくのほそ道 : 長編推理…下
松本 清張/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917258647 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
高橋 光幸/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ ミツユキ |
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
2025.2 |
ページ数 |
163p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7803-1361-1 |
分類記号(9版) |
376.1 |
分類記号(10版) |
376.1 |
資料名 |
保育にワクワクしよう |
資料名ヨミ |
ホイク ニ ワクワク シヨウ |
副書名 |
保育における「しあわせ」のひとつの形 |
副書名ヨミ |
ホイク ニ オケル シアワセ ノ ヒトツ ノ カタチ |
内容紹介 |
決していい保育環境・条件ではない日本の保育。長年保育者として働きながら、保育実践研究と保育労働運動に携わってきた著者が、限られた中でもワクワクできる保育を創造することは可能だということを伝える。 |
著者紹介 |
墨田区立公立保育園勤務・再任用保育士。日本自治体労働組合総連合保育部会・部会長。全国幼年教育研究協議会集団づくり部会・代表世話人。 |
(他の紹介)内容紹介 |
壊れかけた家族は、もう一度、ひとつになれるのか?羊毛を手仕事で染め、紡ぎ、織りあげられた「時を越える布」ホームスパンをめぐる親子三代の心の糸の物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
伊吹 有喜 1969年三重県生まれ。中央大学法学部卒業。出版社勤務を経て、2008年『風待ちのひと』(「夏の終わりのトラヴィアータ」より改題)で第三回ポプラ社小説大賞特別賞を受賞し、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ