検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

パステルナーク詩集 (双書・20世紀の詩人)

著者名 パステルナーク/[著]
著者名ヨミ パステルナーク ボリス・レオニードヴィチ
出版者 小沢書店
出版年月 1994.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可981//0110940442

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
796 796
将棋

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010028908
書誌種別 図書
著者名 巌谷 小波/編著
著者名ヨミ イワヤ サザナミ
出版者 臨川書店
出版年月 1971
ページ数 1冊
大きさ 22cm
分類記号(9版) 913
分類記号(10版) 913
資料名 日本昔噺 第1冊(第1〜6編)
資料名ヨミ ニホン ムカシバナシ
巻号 第1冊(第1〜6編)

(他の紹介)内容紹介 本書は、「攻めの駒を大事にする」をテーマにしました。駒を捨てて攻めたりせず、実戦的な感覚で詰ます問題ばかり。詰みの形を勉強するのに最適な詰将棋です。
(他の紹介)著者紹介 高橋 道雄
 昭和35年東京都北区に生まれる。50年6級で故・佐瀬勇次名誉九段の門に入る。52年初段。55年四段。57年五段。58年第24期「王位戦」で、五段として初のタイトル獲得。59年六段。60年第26期「王位戦」でタイトル獲得。61年七段。第27期「王位戦」防衛。第12期「棋王戦」でタイトル獲得。62年第26期「十段戦」でタイトル獲得。63年第9回「日本シリーズ」で優勝。平成元年A級に昇級、八段。2年九段。4年第8回「天王戦」で優勝。8年第9回「竜王戦」1組優勝。12年将棋栄誉賞(600勝)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。