検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

八百八町の考古学 

著者名 大塚 初重/[ほか]著
著者名ヨミ オオツカ ハツシゲ
出版者 山川出版社
出版年月 1994.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可210.2/63/0110961869

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
320.91 320.91
法令集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410034335
書誌種別 図書
著者名 大塚 初重/[ほか]著
著者名ヨミ オオツカ ハツシゲ
出版者 山川出版社
出版年月 1994.8
ページ数 221p
大きさ 19cm
ISBN 4-634-60410-8
分類記号(9版) 213.6
分類記号(10版) 213.605
資料名 八百八町の考古学 
資料名ヨミ ハッピャクヤチョウ ノ コウコガク
副書名 シンポジウム江戸を掘る
副書名ヨミ シンポジウム エド オ ホル
内容紹介 政治・経済の中心をなしてきた江戸。そこには、様々な階層と職業をもつ人びとの生活があった。八百八町を掘り起こしてみると…。1993年10月31日に行われた古代シンポジウム「江戸を掘る」を中心にまとめた本。

(他の紹介)内容紹介 改正条が一目で分かる!新行政不服審査法を収録。民法・刑法・独占禁止法・特許法・著作権法等の重要法令の改正に対応。判例件数約12,300件。
(他の紹介)目次 公法
民事法
刑事法
社会法
産業法
条約


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。