蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
粕川 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 779// | 1210274740 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916936928 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
鈴木 旭/著
|
著者名ヨミ |
スズキ アキラ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2021.4 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-02-251746-3 |
分類記号(9版) |
779.9 |
分類記号(10版) |
779.9 |
資料名 |
志村けん論 |
資料名ヨミ |
シムラ ケン ロン |
副書名 |
永遠のコメディアンが見ていた風景 |
副書名ヨミ |
エイエン ノ コメディアン ガ ミテ イタ フウケイ |
内容紹介 |
誰もが感じる“近さ”の理由、コントにこだわり続けた理由、後世に与えた影響…。多くの資料と貴重な証言から、希代の喜劇人・志村けんの実像に迫る。ダチョウ倶楽部、渡辺徹、伊東四朗ら著名人のインタビューも収録。 |
著者紹介 |
バンドのギター、放送作家等を経て、ライターに転向。ウェブ媒体を中心に執筆活動をしている。 |
(他の紹介)目次 |
たねをまいたよ 芽が出たよ 葉がふえたよ なえをうえたよ くきがぐんぐんのびるよ わき芽をつみとったよ 花がさいたよ 受粉したよ 実がついたよ 肥料をまいたよ もしかして病気かな? 実が赤くなったよ しゅうかくしたよ ミニトマトって、どんなやさい? ミニトマトを食べてみよう かんさつシートをかこう |
目次
内容細目
前のページへ