蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 410// | 0118688688 |
○ |
2 |
城南 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 410// | 0810485763 |
○ |
3 |
宮城 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 410// | 1610168666 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
クリス・ワーリング 三谷 政昭 飯田 頌平 中井川 玲子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916820375 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
クリス・ワーリング/著
|
著者名ヨミ |
ワーリング クリス |
|
三谷 政昭/監訳 |
|
飯田 頌平/監訳 |
出版者 |
ニュートンプレス
|
出版年月 |
2020.1 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-315-52204-4 |
分類記号(9版) |
410 |
分類記号(10版) |
410 |
資料名 |
ひとくちサイズの文系のための超わかりやすい数学 |
資料名ヨミ |
ヒトクチ サイズ ノ ブンケイ ノ タメ ノ チョウワカリヤスイ スウガク |
内容紹介 |
学校では学ばなかった、数学の「本当におもしろいところ」を、パクっと口に入れるように楽しく解説。誰が発見したのか、どんな失敗があったのかといったいろいろな逸話も収録する。 |
著者紹介 |
イギリス生まれ。インペリアルカレッジロンドンで機械工学を専攻。数学教師。 |
(他の紹介)内容紹介 |
数学をひとくちサイズでコンパクトに解説―パクッと口に入れるように楽しく学べる! |
(他の紹介)目次 |
第1部 数字 第2部 比例・比率・変化率 第3部 代数 第4部 幾何学 第5部 統計 第6部 確率 |
(他の紹介)著者紹介 |
ワーリング,クリス イギリスのロンドン生まれ。インペリアルカレッジロンドンで機械工学を専攻。卒業後、ヘッドハンターを経て数学教師になり、小さい子どもから、オックスフォードやケンブリッジをめざす学生まで、多くの生徒に数学を教えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 三谷 政昭 東京電機大学工学部情報通信工学科教授。工学博士。1951年、広島県生まれ。東京工業大学工学部電子工学科卒業。専門はディジタル信号処理工学、教育工学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 飯田 頌平 筑波大学大学院知能機能システムに専攻に在学。1993年、鹿児島県生まれ。専門は人工知能による機械翻訳。自然言語処理のトップカンファレンスACLにて論文を発表するなど、研究に従事している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中井川 玲子 国際基督教大学卒。ミネソタ大学社会学部修士課程修了。シリコンバレーのベンチャー企業や日系企業でハイテク企業とのビジネスに携わった後、翻訳家となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ