蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
すべての疲労は脳が原因 [1](集英社新書)
|
著者名 |
梶本 修身/著
|
著者名ヨミ |
カジモト オサミ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2016.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
城南 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 498// | 0810453472 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916461840 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
梶本 修身/著
|
著者名ヨミ |
カジモト オサミ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2016.4 |
ページ数 |
190p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-08-720829-0 |
分類記号(9版) |
498.3 |
分類記号(10版) |
498.3 |
資料名 |
すべての疲労は脳が原因 [1](集英社新書) |
資料名ヨミ |
スベテ ノ ヒロウ ワ ノウ ガ ゲンイン |
叢書名 |
集英社新書 |
叢書名巻次 |
0829 |
巻号 |
[1] |
内容紹介 |
私たちが日常的に使う「体が疲れている」とは、実は「脳が疲労している」ことを示す。疲労のメカニズムとは何か、エビデンスをもとに解説。また、有効な疲労対策や乳酸、活性酸素、紫外線、睡眠との関係なども明らかにする。 |
著者紹介 |
1962年生まれ。大阪大学大学院医学研究科修了。医学博士。大阪市立大学大学院疲労医学講座特任教授。東京疲労・睡眠クリニック院長。著書に「だから、あなたは疲れている!」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
まだここだけの話、ということで“安楽死特区”構想についてざっくり説明しますね。国家は、安楽死法案を通そうと目論んでますよ。なぜなら、社会保障費で国が潰れそうだからです。しかし国民皆保険はどうしても維持したい。それならば、長生きしたくない人に早く死んでもらったほうがいい、そう考えています。ベストセラー医師による、初の本格医療小説。 |
(他の紹介)著者紹介 |
長尾 和宏 医学博士。医療法人社団裕和会理事長。長尾クリニック院長。一般社団法人日本尊厳死協会副理事長。日本慢性期医療協会理事。日本ホスピス在宅ケア研究会理事。一般社団法人エンドオブライフ・ケア協会理事。関西国際大学客員教授。2012年、『「平穏死」10の条件』がベストセラーに。まぐまぐ!有料メルマガ“痛くない死に方”も話題(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ