蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
教育プラザ | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 376// | 0910518562 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
名作ベスト30 : これだけは知っ…
西本 鶏介/編・…
陰陽師 鼻の上人
夢枕 獏/著,村…
サーカスの少女
植木 雅俊/作,…
かくれみの
川村 たかし/文…
陰陽師 鼻の上人
夢枕 獏/文,村…
ちからたろう
片岡 輝/文,村…
あたまにかきのき : 日本民話
唯野 元弘/文,…
いっすんぼうし
関根 榮一/文,…
ゆらゆら橋からおんみょうじ
広瀬 寿子/作,…
陰陽師鉄輪
夢枕 獏/文,村…
走れメロス下
太宰 治/作,村…
走れメロス上
太宰 治/作,村…
陰陽師首
夢枕 獏/著,村…
天狗童子 : 本朝奇談
佐藤 さとる/著…
今昔物語
川崎 大治/文,…
かばさん
こわせ たまみ/…
陰陽師瘤取り晴明
夢枕 獏/著,村…
西遊記第8巻
邱 永漢/著,村…
走れメロス
太宰 治/作,村…
西遊記第7巻
邱 永漢/著,村…
西遊記第6巻
邱 永漢/著,村…
西遊記第5巻
邱 永漢/著,村…
西遊記第4巻
邱 永漢/著,村…
西遊記第3巻
邱 永漢/著,村…
西遊記第2巻
邱 永漢/著,村…
青葉の笛
あまん きみこ/…
はつゆめちょうじゃ
こわせ たまみ/…
西遊記第1巻
邱 永漢/著,村…
繪本義経ものがたり
村上 豊/画,桑…
天狗童子 : 本朝奇談
佐藤 さとる/著…
したきりすずめ
木暮 正夫/文,…
うそつき大ちゃん
阿部 夏丸/著,…
陰陽師鉄輪
夢枕 獏/文,村…
アニメの基本バイブル …人物の動き編
奥田 誠治/共著…
桃太郎 金太郎 浦島太郎 : 日本…
矢崎 節夫/文,…
墨夢 : 村上豊画集
村上 豊/著
おにはうちふくはそと
西本 鶏介/文,…
陰陽師首
夢枕 獏/文,村…
虫めづる姫ぎみ
森山 京/文,村…
よっぱらったゆうれい
岩崎 京子/文,…
水底の棺
中川 なをみ/作…
陰陽師瘤取り晴明
夢枕 獏/文,村…
きずだらけのリンゴ
きむら ゆういち…
少年たちの夏
横山 充男/作,…
かっぱどっくり
萩坂 昇/文,村…
うみぼうず
岩崎 京子/文,…
てんぐ先生は一年生
大石 真/作,大…
おばけのトッカビと朝鮮人参
水谷 章三/作,…
いもごろごろ
川村 たかし/文…
かたつむりちょうじゃ
西本 鶏介/文,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916557370 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
マーヤ・ヴァン・ウァーグネン/著
|
著者名ヨミ |
ヴァン・ウァーグネン マーヤ |
|
代田 亜香子/訳 |
出版者 |
紀伊國屋書店
|
出版年月 |
2017.4 |
ページ数 |
317p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-314-01146-4 |
分類記号(9版) |
376.353 |
分類記号(10版) |
376.353 |
資料名 |
マーヤの自分改造計画 |
資料名ヨミ |
マーヤ ノ ジブン カイゾウ ケイカク |
副書名 |
1950年代のマニュアルで人気者になれる? |
副書名ヨミ |
センキュウヒャクゴジュウネンダイ ノ マニュアル デ ニンキモノ ニ ナレル |
内容紹介 |
スクールカーストで最下層にいる中学生のマーヤは、ある日出合った60年以上前の人気者になるための指南書をきっかけに、実験をはじめることにした-。現代のティーンが、自分磨きに奮闘した1年を綴ったノンフィクション。 |
著者紹介 |
11歳の時、テキサス州に引っ越し、2年後、一冊の古本との出会いから「自分改造計画」をはじめる。15歳で刊行した「マーヤの自分改造計画」は『ニューヨークタイムズ』ベストセラーとなる。 |
(他の紹介)内容紹介 |
四年生の松山由治は、今日もひとりでトイレそうじをしていました。同じ班の他の三人は、さぼってばかり。「由治って、ほんと、まじめだよな」「班長が由治でよかったぁ」クラスになじめないまま、校舎のうらにあるビオトープで昼休みをすごしていた由治に、校務員の林さんが声をかけます。「トイレそうじがすき」という林さんの話を聞いて、由治はある作戦を思いつくのですが―。 |
(他の紹介)著者紹介 |
野村 一秋 1954年、愛知県生まれ。関西大学社会学部を卒業後、教員として小学校に20年ほど勤める。『ミルクが、にゅういんしたって?!』(くもん出版)で、第1回児童文芸幼年文学賞を受賞。日本児童文芸家協会会員。日本児童文学者協会会員。日本文藝家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ