検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

腸革命!スーパー和食 

著者名 松生 恒夫/著
著者名ヨミ マツイケ ツネオ
出版者 主婦の友社
出版年月 2020.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 図書一般分館開架在庫 帯出可498//1910304607

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松生 恒夫
2020
498.583 498.583
食生活 料理(日本) 健康法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916818610
書誌種別 図書
著者名 松生 恒夫/著
著者名ヨミ マツイケ ツネオ
出版者 主婦の友社
出版年月 2020.1
ページ数 112p
大きさ 21cm
ISBN 4-07-440897-9
分類記号(9版) 498.583
分類記号(10版) 498.583
資料名 腸革命!スーパー和食 
資料名ヨミ チョウカクメイ スーパー ワショク
副書名 老けないカラダをつくる
副書名ヨミ フケナイ カラダ オ ツクル
内容紹介 白米にスーパー大麦をプラス、マヨネーズをオリーブオイルにチェンジ、毎食みそ汁を飲む…。古今東西の健康食の「いいとこどり」をしたスーパー和食を紹介。食材、レシピ、Q&Aも収録。
著者紹介 1955年東京都生まれ。東京慈恵会医科大学卒業。松生クリニック院長・医学博士。著書に「日本一の長寿県と世界一の長寿村の腸にいい食事」など。

(他の紹介)内容紹介 「スーパー和食」は今の食事にちょっと足すだけ!変えるだけ!新・伝統食でやせる、若返る。
(他の紹介)目次 1 超簡単なのにすごい!医師がすすめるスーパー和食の効果(過去1週間で食べたものをチェックしてみましょう
100歳長寿の地域の食事は腸の元気をとり戻す ほか)
2 一日一膳!おきかえるだけでOKスーパー和食にする食材(スーパー大麦バーリーマックス
エキストラヴァージン・オリーブオイル ほか)
3 時間がなくても、料理が苦手でもできる!スーパー和食・実践レシピ(主食―スーパー大麦ごはんで食物繊維を完璧に
汁物―みそ汁&スープで腸を温めて元気に ほか)
4 そこが知りたいスーパー和食Q&A(もっとスーパー和食について知りたい
家族みんなで健康になりたい ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。