検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ヴァイオリン協奏曲集 

著者名 ユーディ・メニューイン/ヴァイオリン
出版者 東芝EMI
出版年月 1999.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館CD視聴覚在庫 帯出可CD13//0140221151

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岡野 薫子 渡辺 洋二
2019
198.24 198.24
カトリック教 キリスト教-感想・説教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009830003369
書誌種別 視聴覚
著者名 ユーディ・メニューイン/ヴァイオリン
フィルハーモニア管弦楽団/演奏
出版者 東芝EMI
出版年月 1999.1
分類記号(9版) CD13
分類記号(10版) CD13
資料名 ヴァイオリン協奏曲集 
資料名ヨミ ヴァイオリン キョウソウキョクシュウ

(他の紹介)内容紹介 世界中の人々が愛してきたナウエンの言葉を、毎日読もう。いのちの息吹を受け、神の愛を日々新しく知らされて生きよう。
(他の紹介)目次 驚きを期待する
私たちの霊的な父と母
小鳥のように傷つきやすく
弱さの中で育つ実
今この時を生きる
霊的な選択
友情という贈り物
明日を照らす確かな光
傷を乗り越える
自己否定を乗り越える〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 ナウエン,ヘンリ
 1932〜1996。現代人の孤独や苦しみに届く言葉を語った、20世紀を代表するキリスト教会の霊的指導者。カトリック司祭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
嶋本 操
 聖心会会員。1933年、横須賀市に生まれる。聖心女子大学英文科卒業、オックスフォード大学神学部卒業。現在、聖心女子大学講師、TAと霊性を深める会代表、セラピスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
河田 正雄
 1964年、大阪市に生まれる。関西大学法学部卒業、聖公会神学院卒業。1993‐99年、オランダ・ライデン大学留学。2007年、Society of St.Francis入会。現在ロサンゼルス在住。St.Francis FriaryのGuardian(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
酒井 陽介
 イエズス会司祭。1971年、横浜市に生まれる。上智大学神学部卒業、教皇庁立グレゴリアーナ大学にて修士/博士号(心理学)を取得。現在、上智大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 ヴァイオリン協奏曲集 ホ短調 作品64
メンデルスゾーン/作曲 エフレム・クルツ/指揮
2 ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調
ブルッフ/作曲 ジュスキント・ワルター/指揮
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。