検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

年寄りは本気だ (新潮選書)

著者名 養老 孟司/著
著者名ヨミ ヨウロウ タケシ
出版者 新潮社
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可304//1310331390
2 永明図書一般分館開架貸出中 帯出可304//2010098255 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
心霊研究

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917049408
書誌種別 図書
著者名 養老 孟司/著
著者名ヨミ ヨウロウ タケシ
池田 清彦/著
出版者 新潮社
出版年月 2022.7
ページ数 223p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-603886-0
分類記号(9版) 304
分類記号(10版) 304
資料名 年寄りは本気だ (新潮選書)
資料名ヨミ トシヨリ ワ ホンキ ダ
叢書名 新潮選書
副書名 はみ出し日本論
副書名ヨミ ハミダシ ニホンロン
内容紹介 日本には人命尊重という概念がない、有事になると希望的観測で動く…。養老孟司と池田清彦が、この国を動かす「空気」の正体を断じ、流行りものにも物申す。84歳と75歳が、日本のほんとうの難題を語り尽くす。
著者紹介 1937年鎌倉生まれ。解剖学者。東京大学名誉教授。「からだの見方」でサントリー学芸賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 かつてないほど霊性が高まっている新時代。「霊性」×「現代医療」というハイブリットな癒しで、究極の健康を手にすることができるようになります。からだの声に耳をすませば、あらゆる不調は改善し人生が変わる!
(他の紹介)目次 第1章 新時代、命を輝かせて生きる(「あの世」と「この世」の境が消える時代
霊体の働きが弱まると心身の不調が現れる ほか)
第2章 「癒しの意識」と「医療」はどのように変わるのか(病を治そうとした現代医療の行きづまり
あなたは、自分のからだに感謝していますか? ほか)
第3章 「光」がエネルギーを変える、人を変える(「石」が持つ癒しの力と錬金術師
錬金術は、現代の科学・薬学・医学のルーツ ほか)
第4章 スペシャル対談(この出会いは、神様の計らい
細胞を活性化させるエヴァネッセント・フォトン ほか)
(他の紹介)著者紹介 矢作 直樹
 神奈川県生まれ。金沢大学医学部卒業。麻酔科を皮切りに救急・集中治療、内科、手術部などを経験。1999年、東京大学大学院新領域創成科学研究科環境学専攻および同大学工学部精密機械工学科教授。2001年、東京大学大学院医学系研究科救急医学分野教授および同大学医学部附属病院救急部・集中治療部部長。2016年3月に任期満了退官。東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
保江 邦夫
 理学博士。岡山市生まれ。東北大学で天文学を、京都大学大学院、名古屋大学大学院で理論物理学を学ぶ。その後、ジュネーブ大学理論物理学科で講師、東芝総合研究所研究員を経て、1982年よりノートルダム清心女子大学教授、2017年より同名誉教授。さらに、キリスト伝来の活人術である冠光寺眞法を主宰、各地の道場にて指導にあたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
迫 恭一郎
 株式会社アルカワールドならびに、株式会社アルカダイアモンド代表取締役社長。GIA(米国宝石学会)の鑑定士G.I.A.G.G.。鑑定士としての経験を経て、父親の宝石会社を継ぎ、全国展開の宝石輸入メーカーとして確立。海外にも拠点を置いてグローバルに事業を展開。しかし、日本の宝飾業界に行きづまりを感じ、自社研磨によるアルカダイアモンドをつくり世に送り出す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。