検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ようこそこどものけんりのほん (コドモエのえほん)

著者名 えがしら みちこ/絵
著者名ヨミ エガシラ ミチコ
出版者 白泉社
出版年月 2023.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/ヨウ/1421015502
2 富士見絵本分館開架在庫 帯出可E/ヨ/1720232667

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

久坂部 羊
2024
289.1 289.1
科学教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917124177
書誌種別 図書
著者名 えがしら みちこ/絵
著者名ヨミ エガシラ ミチコ
子どもの権利・きもちプロジェクト/文
出版者 白泉社
出版年月 2023.7
ページ数 27p
大きさ 21×21cm
ISBN 4-592-76326-0
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 ようこそこどものけんりのほん (コドモエのえほん)
資料名ヨミ ヨウコソ コドモ ノ ケンリ ノ ホン
叢書名 コドモエのえほん
内容紹介 世界中のどんな子どもにも、「人間らしく生きる権利」がある-。今、話題の「子どもの権利」を、親子で一緒に学べるようあたたかいイラストでやさしく紹介。カヴァー裏に、ユニセフ抄訳・子どもの権利条約を掲載。
著者紹介 福岡市生まれ。書店「えほんやさん」を三島市で営む。作品に「なきごえバス」「だれだれ?ハロウィン」「あかちゃんといっしょ」など。

(他の紹介)目次 特別企画 かこさとしさんのセツルメント活動に見る科学普及の原点
第1章 藤沢市科学少年団・編 広がる!活動団体同士のコラボレーション
第2章 プログラミング教育の現状と未来(清瀬市立清瀬第三小学校校長大谷憲司・編 ゲストティーチャーによる小学校でのプログラミング教室
板橋区立教育科学館・編 3ステップ制で開催 科学館でのロボットプログラミング)
第3章 アプリ甲子園実行委員会・編 新しい科学へのアプローチ「アプリ甲子園」
第4章 山口大学教授鬼村謙二郎・編 最先端科学技術を子ども達に伝える活動


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。