蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
本当に危ないスマホの話
|
著者名 |
遠藤 美季/監修
|
著者名ヨミ |
エンドウ ミキ |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2021.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
粕川 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 007// | 1220278228 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 007//YA | 1420946004 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
太平洋戦争(1941〜1945) 空襲
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916955177 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
遠藤 美季/監修
|
著者名ヨミ |
エンドウ ミキ |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-323-07484-9 |
分類記号(9版) |
694.6 |
分類記号(10版) |
007.3 |
資料名 |
本当に危ないスマホの話 |
資料名ヨミ |
ホントウ ニ アブナイ スマホ ノ ハナシ |
副書名 |
あの時こうしていれば… |
副書名ヨミ |
アノ トキ コウシテ イレバ |
内容紹介 |
スマートフォンにまつわるトラブルや事件をマンガで紹介。ストーリーごとにターニングポイントを設け、どのような行動をとれば危険を回避できるのかを徹底解説します。スマホを上手に使うためのQ&Aなども収録。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「都市を、住民を、効率よく爆撃せよ!」「日本全国で50万人が爆死!」街と人々を猛火に包み焼き払った焼夷弾爆撃の実態。米軍第一級の一次史料がいま明らかに!敗戦直後の人々が語った米国戦略爆撃調査団による全国3500人インタビュー(抜粋)も収録!“作戦任務報告書”“空襲損害評価報告書”ほか米軍資料写真など図版60点超! |
(他の紹介)目次 |
序章 本土空襲―民間人を狙った空爆の実態 第1章 大阪が燃えた日―1945年3〜8月(「成功モデル」となった大阪大空襲―3月14日大阪市 住民を標的に爆撃せよ―3月14日大阪市 ほか) 第2章 神戸、阪神が燃えた日―1945年3〜8月(焼夷弾の「実験場」―3月17日神戸市 破片爆弾の恐怖―6月5日神戸市 ほか) 第3章 故郷が燃えた日―1945年1〜8月(破壊率99.5%の地獄絵―8月2日富山市 黄燐焼夷弾を初投入―6月岡山市 ほか) 第4章 敗戦の陰で―1945年8〜12月(「1945年版世論調査」―全国3500人インタビュー 警察官と教師、戦時下の心情―12月5日和歌山市 ほか) |
目次
内容細目
前のページへ