蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
はるにれ (日本傑作絵本シリーズ)
|
著者名 |
姉崎 一馬/写真
|
著者名ヨミ |
アネザキ カズマ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
1981.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ハ/ | 0420423352 |
○ |
2 |
清里 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ハ/ | 0620003426 |
○ |
3 |
南橘 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ハ/ | 0720021567 |
○ |
4 |
教育プラザ | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ハ/ | 0920058658 |
○ |
5 |
下川淵 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ハ/ | 1022106494 |
○ |
6 |
大胡 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ハ/ | 1120078652 |
○ |
7 |
粕川 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ハ/ | 1220174492 |
○ |
8 |
こども | 絵本 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | E/ハル/ | 1420145177 |
○ |
9 |
宮城 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ハ/ | 1620089548 |
○ |
10 |
総社 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ハ/ | 1820044624 |
○ |
11 |
東 | 絵本 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | E/ハ/ | 1920032040 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
新田次郎文学賞 本屋が選ぶ時代小説大賞
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006010014929 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
姉崎 一馬/写真
|
著者名ヨミ |
アネザキ カズマ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
1981.11 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-8340-0857-6 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
はるにれ (日本傑作絵本シリーズ) |
資料名ヨミ |
ハルニレ |
叢書名 |
日本傑作絵本シリーズ |
(他の紹介)内容紹介 |
兄弟の誰か一人でも欠けていれば、幕末の歴史は変わった―。石高わずか三万石の尾張高須の家に生まれた四兄弟は、縁ある家の養子となる。それぞれ尾張藩慶勝、会津藩容保、桑名藩定敬、そして慶勝の後を継いだ茂栄。幕末の激動期、官軍・幕府に別れて戦う運命に。埋もれた歴史を活写する傑作長篇小説!新田次郎文学賞、本屋が選ぶ時代小説大賞、W受賞! |
(他の紹介)著者紹介 |
奥山 景布子 名古屋大学大学院文学研究科博士課程修了。文学博士。高校教諭、大学専任講師などを経て創作を始める。2007年「平家蟹異聞」で第87回オール讀物新人賞を受賞。09年、受賞作を含む『源平六花撰』で単行本デビュー。18年、『葵の残葉』で第37回新田次郎文学賞、第8回本屋が選ぶ時代小説大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ