検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

よみがえった奇跡の紅型 

著者名 中川 なをみ/著
著者名ヨミ ナカガワ ナオミ
出版者 あすなろ書房
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可753//1420888008
2 富士見図書児童分館開架在庫 帯出可753//1720216496

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
753.8 753.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916814188
書誌種別 図書
著者名 中川 なをみ/著
著者名ヨミ ナカガワ ナオミ
出版者 あすなろ書房
出版年月 2019.11
ページ数 199p
大きさ 20cm
ISBN 4-7515-2943-0
分類記号(9版) 753.8
分類記号(10版) 753.8
資料名 よみがえった奇跡の紅型 
資料名ヨミ ヨミガエッタ キセキ ノ ビンガタ
内容紹介 沖縄を代表する伝統工芸の紅型は、琉球王朝時代に完成したが、明治末期には衰亡の一途をたどっていた。「紅型」に魅せられた芸術家による奇跡の復活と再興を描いたノンフィクション。
著者紹介 山梨県生まれ。「水底の棺」で日本児童文学者協会賞を受賞。ほかの著書に「茶畑のジャヤ」「晴れ着のゆくえ」など。

(他の紹介)内容紹介 沖縄を代表する伝統工芸の紅型は、琉球王朝時代に完成しましたが、明治末期には衰亡の一途をたどっていました。独特の美しさに関心を持った鎌倉芳太郎は、紅型の研究と型紙を収集し、貴重な資料を残しました。沖縄戦後、城間栄喜は、瓦礫の中から奇跡的に紅型を再生させました。紅型に魅了された芹沢銈介は、型絵染という新たな道を拓きました。
(他の紹介)目次 1章 琉球王国で生まれた紅型
2章 沖縄の歴史(薩摩の琉球侵攻以前
琉球王国の解体まで
第二次世界大戦まで
第二次世界大戦から現在)
3章 研究者を魅了した紅型“鎌倉芳太郎”(はじめての沖縄
幸運な出会い
再び沖縄へ
復興の手がかり)
4章 よみがえる紅型“城間栄喜”(紅型宗家に生まれて
戦争へ
復興への道)
5章 発展する紅型“芹沢銈介”(画家を夢見て
柳宗悦との出会い
沖縄旅行とその後)
(他の紹介)著者紹介 中川 なをみ
 山梨県生まれ。『水底の棺』(日本児童文学者協会賞受賞)、など歴史読み物を多く手がける。『よみがえった奇跡の紅型』は、初めてのノンフィクション作品(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。