検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

鼻の奥スッキリで病気はよくなる (ビタミン文庫)

著者名 萩野 仁志/著
著者名ヨミ ハギノ ヒトシ
出版者 マキノ出版
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書一般分館開架貸出中 帯出可496//0310699780 ×
2 宮城図書一般分館開架在庫 帯出可496//1610168328

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916814183
書誌種別 図書
著者名 萩野 仁志/著
著者名ヨミ ハギノ ヒトシ
出版者 マキノ出版
出版年月 2019.12
ページ数 235p
大きさ 19cm
ISBN 4-8376-1351-0
分類記号(9版) 496.8
分類記号(10版) 496.8
資料名 鼻の奥スッキリで病気はよくなる (ビタミン文庫)
資料名ヨミ ハナ ノ オク スッキリ デ ビョウキ ワ ヨク ナル
叢書名 ビタミン文庫
副書名 つらい不調を招く慢性上咽頭炎の治し方
副書名ヨミ ツライ フチョウ オ マネク マンセイ ジョウイントウエン ノ ナオシカタ
内容紹介 止まらない鼻水、長引くセキ、くり返すカゼ…。鼻の奥に起こる慢性炎症=慢性上咽頭炎について、関連する症状から、上咽頭擦過治療(EAT)やセルフケアといった治し方までを解説。EATを行う全国の医療機関リストも収録。
著者紹介 東海大学医学部卒業。同大学医学部専門診療学系漢方医学教室非常勤講師。はぎの耳鼻咽喉科院長。著書に「謎の耳づまり病を自分で治す本」など。

(他の紹介)内容紹介 止まらない鼻水、長引くセキ、くり返すカゼで悩む人に!メニエール病、後鼻漏、胃食道逆流症、むずむず脚、腎臓病、ヘバーデン結節、乾癬、掌蹠膿疱症に効いた!全国185病院のリスト付。
(他の紹介)目次 第1章 なぜ、私は上咽頭の治療を始めたか
第2章 なぜ、鼻の奥がスッキリすると多くの症状が改善するのか?
第3章 鼻の奥がスッキリすると、こんな不調がよくなった!―「後鼻漏」(耳・鼻・のどの疾患)から「胃食道逆流症」(胃腸症状)まで
第4章 のどの奥がスッキリすると、こんな不調がよくなった!―「あせも」(皮膚症状)から「不登校」(難治性疾患・そのほか)まで
第5章 慢性上咽頭炎の治し方―EATからセルフケアまで
第6章 体調がよくなったかたの体験手記
特別付録 EATを行う全国の医療機関リスト
(他の紹介)著者紹介 萩野 仁志
 自らの耳管開放症を治した経験から、西洋医学と東洋医学を融合させた独自の治療体系を確立し、成果を上げる。耳管開放症の名医としてインターネットで話題となる。東海大学医学部卒業。はぎの耳鼻咽喉科院長。東海大学医学部専門診療学系漢方医学教室非常勤講師。クラシック&ジャズ・ピアニストとしても活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。