蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
マリア探偵社秘密のマニュアル (フォア文庫)
|
著者名 |
川北 亮司/作
|
著者名ヨミ |
カワキタ リョウジ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2012.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 文庫シリーズ913/マ/ | 1420493122 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ドイツ-歴史-東西分裂時代(1945〜1990)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916039965 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
川北 亮司/作
|
著者名ヨミ |
カワキタ リョウジ |
|
大井 知美/画 |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2012.5 |
ページ数 |
145p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-265-06458-8 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
マリア探偵社秘密のマニュアル (フォア文庫) |
資料名ヨミ |
マリア タンテイシャ ヒミツ ノ マニュアル |
叢書名 |
フォア文庫 |
叢書名巻次 |
B460 |
叢書名 |
マリア探偵社 |
叢書名巻次 |
18 |
内容紹介 |
小学5年生の典広には、気になることがあった。最近だれかに監視されているみたいなのだ。子どもの依頼はお金にならないと乗り気でない亀代をよそに、カオリンたちは調査を開始する。マリア探偵社シリーズ第18弾。 |
(他の紹介)内容紹介 |
東ドイツ研究の第一人者による通史の決定版!指導者や政党など政治的な動向を中心に、「分断国家」の変遷をたどり、一般読者や学生に分かりやすく解説。数多く改訂を重ねる基本図書。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 独裁への道 第2章 一九五〇年代の東ドイツ 第3章 壁の影での安定化―一九六〇年代 第4章 ホーネッカー時代―一九七〇年代 第5章 最後の一〇年間 第6章 ドイツ統一への道のり |
(他の紹介)著者紹介 |
メーラート,ウルリヒ ドイツの現代史研究者。マンハイム大学で政治学を学び、同大学で東ドイツ研究の泰斗ヘルマン・ヴェーバーに指導を受ける。東ドイツのドイツ社会主義統一党の歴史、党内粛清の歴史、東ドイツ社会における大衆組織が専門(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 伊豆田 俊輔 獨協大学外国語学部ドイツ語学科専任講師。東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻、博士課程単位取得満期退学、博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ