検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

子どもの「言っても直らない」は副腎疲労が原因だった 

著者名 本間 良子/著
著者名ヨミ ホンマ リョウコ
出版者 青春出版社
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書一般こども開架在庫 帯出可493//1410306292

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
小児科学 副腎-疾患

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916812789
書誌種別 図書
著者名 本間 良子/著
著者名ヨミ ホンマ リョウコ
本間 龍介/著
出版者 青春出版社
出版年月 2019.12
ページ数 206p
大きさ 20cm
ISBN 4-413-23140-4
分類記号(9版) 493.934
分類記号(10版) 493.934
資料名 子どもの「言っても直らない」は副腎疲労が原因だった 
資料名ヨミ コドモ ノ イッテモ ナオラナイ ワ フクジン ヒロウ ガ ゲンイン ダッタ
副書名 やる気がない!落ち着きがない!ミスが多い!
副書名ヨミ ヤルキ ガ ナイ オチツキ ガ ナイ ミス ガ オオイ
内容紹介 朝起きられない、やる気がない、落ち着きがない、集中力が続かない…。そんな子どもの不調は「副腎疲労」が原因かも。最新の情報や臨床現場での実感に基づいて、子どもが劇的に変わる食べものや生活習慣を紹介する。
著者紹介 聖マリアンナ医科大学医学部卒業。スクエアクリニック院長。米国抗加齢医学会フェロー。

(他の紹介)内容紹介 それって、心の問題じゃなくて副腎が疲れていたせいだったの?食べ物や生活習慣をちょっと変えるだけで、子どもは大きく変わる。
(他の紹介)目次 第1章 いつもの「食べものと習慣」が子どもの副腎を疲れさせていた!―よかれと思ってやっていたことが実は逆効果(副腎が疲れている子どもが増えている
ケース1 朝、起きられない―菓子パンにスナック菓子…その食生活が副腎を疲れさせていた
ケース2 やる気がない、ひきこもりがち―抗うつ薬や運動は副腎疲労には逆効果
ケース3 落ち着きがない、多動―いいつもりの食事が脳を興奮させていた!? ほか)
第2章 副腎疲労をわが家で治す7つの習慣―“引き算のケア”で心も体も脳もスッキリ!(副腎を疲れさせる食べものを控える
加工食品より素材そのものを食べる
身近な毒から子どもを守り、デトックス ほか)
第3章 楽しい親子遊びで、さらに子どもを伸ばす―「原始反射」をとる動きで“能力”は劇的に変わる!(モロー反射
手掌把握反射(パーマリフレックス)
脊髄ガラント反射(スパイラルギャラント反射) ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。