検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

音に聞く 

著者名 高尾 長良/著
著者名ヨミ タカオ ナガラ
出版者 文藝春秋
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可F/タ/0118680008
2 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可F/タ/0410638423

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916812511
書誌種別 図書
著者名 高尾 長良/著
著者名ヨミ タカオ ナガラ
出版者 文藝春秋
出版年月 2019.11
ページ数 141p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-391133-5
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 音に聞く 
資料名ヨミ オト ニ キク
内容紹介 芸術の都ウィーンへ音楽理論の大家である父を訪ねた姉妹。外界との接触を拒み、内から湧きあがる音楽を汲みだす真名。翻訳家の有智子はその天分を生かすべく心を砕くが…。『文學界』掲載を単行本化。
著者紹介 1992年東京生まれ。京都大学医学部卒業。医師・小説家。2012年、「肉骨茶」で第44回新潮新人賞を史上最年少で受賞。2017年度京都市芸術文化特別奨励者。

(他の紹介)内容紹介 言葉か、音か―。作曲に天賦の才をみせる15歳の妹。母語から離れ、自らの言語表現を模索する姉。『肉骨茶』『影媛』で注目を集める若き才媛が音楽の都ウィーンを舞台に繰り広げる待望の本格芸術小説。
(他の紹介)著者紹介 髙尾 長良
 医師・小説家。1992年東京生まれ。2017年京都大学医学部卒業。2012年、「肉骨茶」で第四四回新潮新人賞を史上最年少で受賞、同作が第一四八回芥川賞候補。2014年、「影媛」で第一五二回芥川賞候補。二〇一七年度京都市芸術文化特別奨励者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。