検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

0歳からの歯育て 

著者名 下田 孝義/著
著者名ヨミ シモダ タカヨシ
出版者 現代書林
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可497//0118683382
2 こども図書一般こども開架在庫 帯出可497//1410306318

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
497.7 497.7
小児歯科学 口腔衛生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916812133
書誌種別 図書
著者名 下田 孝義/著
著者名ヨミ シモダ タカヨシ
下田 ミナ/著
出版者 現代書林
出版年月 2019.12
ページ数 199p
大きさ 19cm
ISBN 4-7745-1786-5
分類記号(9版) 497.7
分類記号(10版) 497.7
資料名 0歳からの歯育て 
資料名ヨミ ゼロサイ カラ ノ ハソダテ
副書名 わが子を愛するお母さんに伝えたい大切なこと
副書名ヨミ ワガコ オ アイスル オカアサン ニ ツタエタイ タイセツ ナ コト
内容紹介 わが子をむし歯にせず、歯並びのいい子に育てるために、家庭でできることがたくさんある。あごの骨が正常に発達する正しい哺乳の仕方や、「歯育て」ができる離乳食のあげ方、あごを育てる食事のポイントなどを解説する。
著者紹介 日本大学松戸歯学部卒業。医療法人社団徹心会理事長。

(他の紹介)内容紹介 わが子が健やかに育つためにお母さんなら知っておきたい「むし歯予防」と「歯並び予防」がよくわかる本。年齢別でわかりやすい!0歳から18歳まで。
(他の紹介)目次 1 −1歳から1歳 妊娠から出産 「歯育て」は、お子さんに歯が生える前から
2 1歳から3歳 むし歯になるか、ならないかは、3歳までの過ごし方が大切
3 3歳から6歳 顎の骨が8割成長する6歳までに、お母さんがわが子にできること
4 6歳から12歳 永久歯に生え替わるこの時期に、知っておきたい歯科治療
5 12歳から18歳 歯育ての仕上げに美しく整える 正しい矯正で自信をつくる
6 18歳から 初対面の印象は、歯の美しさで決まる 18歳からの審美歯科
(他の紹介)著者紹介 下田 孝義
 医療法人社団徹心会理事長。1996年日本大学松戸歯学部卒業。医療法人社団慈康会橋口歯科医院勤務医を経て、2006年ハートフル歯科医院南口院、2008年ハートフル歯科医院北口院、2010年三鷹ハートフル小児歯科医院を開院。日本顎咬合学会咬み合わせ認定医、歯科医師臨床研修指導歯科医、ヨシダ社CAD/CAMインストラクター、バイコン社インプラントインストラクター、鶴見大学歯学部小児歯科学講座研究生(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
下田 ミナ
 三鷹ハートフル矯正歯科医院院長。ホワイトエッセンス三鷹院院長。1996年日本大学歯学部卒業。2004年ツイード矯正アリゾナ・ツーソンコース修了、2006年インビザラインドクター(米国アライン社認定)、歯科治療技術習得のため米国ロサンゼルス留学。2006年日本大学松戸歯学部歯科矯正学講座研究生。2006年ハートフル歯科医院南口院を開院後、グループ院として2015年三鷹ハートフル矯正歯科医院を開院。日本矯正歯科学会認定医、日本顎咬合学会咬み合わせ認定医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。