検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

田中正造と足尾鉱毒事件研究 3(1980) 

著者名 渡良瀬川研究会/編
著者名ヨミ ワタラセガワ ケンキユウカイ
出版者 伝統と現代社
出版年月 1980


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K289.72/14/30116279878 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
010.4 010.4
図書館

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009110010820
書誌種別 図書
著者名 渡良瀬川研究会/編
著者名ヨミ ワタラセガワ ケンキユウカイ
田中 正造/伝
出版者 伝統と現代社
出版年月 1980
ページ数 148P
大きさ 21
分類記号(9版) K289.72
分類記号(10版) K289.72
資料名 田中正造と足尾鉱毒事件研究 3(1980) 
資料名ヨミ タナカ シヨウゾウ ト アシオ コウドク ジケン ケンキユウ

(他の紹介)内容紹介 図書館流通センター(TRC)会長として新しい、知の広場をつくってきた著者が語る、まちとひとが豊かになるしかけ。猪谷千春氏・幅允孝氏との対談収録。
(他の紹介)目次 第1章 はじめに
第2章 そもそも
第3章 つくる
第4章 つかう
第5章 かわる
第6章 たのしむ
(他の紹介)著者紹介 谷一 文子
 図書館流通センター(TRC)取締役。1958年、岡山県生まれ。上智大学文学部心理学科卒。倉敷中央病院精神科臨床心理士、岡山市立中央図書館司書を経て、1991年、TRCに入社。2004年、TRCサポートアンドサービス社長に就任。2006年、TRC代表取締役社長、2013年、同社会長、2019年に会長を退任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。