検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

サボテンの文化誌 (花と木の図書館)

著者名 ダン・トーレ/著
著者名ヨミ トーレ ダン
出版者 原書房
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可627//0118774280

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北方 謙三
2006
地名 国号

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916963260
書誌種別 図書
著者名 ダン・トーレ/著
著者名ヨミ トーレ ダン
大山 晶/訳
出版者 原書房
出版年月 2021.8
ページ数 244p
大きさ 20cm
ISBN 4-562-05924-9
分類記号(9版) 627.78
分類記号(10版) 627.78
資料名 サボテンの文化誌 (花と木の図書館)
資料名ヨミ サボテン ノ ブンカシ
叢書名 花と木の図書館
内容紹介 大昔から人間を魅了してきた複雑で不思議なサボテン。その生態、食材としての価値、栽培法、コレクターたちの秘話など、サボテンと人間の歴史を多面的に描く。カラー図版約120点を収録。
著者紹介 ロイヤルメルボルン工科大学メディアコミュニケーション学部上級講師。サボテンの熱心な栽培家、コレクター。

(他の紹介)内容紹介 日本は“ニホン”?“ニッポン”?アメリカ合衆国はなぜ「合州国」でないのか?「サモア独立国」「ボリビア多民族国」…秘められた深い事情。オーストリアとオーストラリアは何で似てるの?日本をはじめ世界196か国&5地域の「名前」。
(他の紹介)目次 第1章 地理命名(山河大地国名)
第2章 地理命名(海洋諸島港湾国名)
第3章 地理命名(方角中心辺縁国名)
第4章 動植物命名
第5章 人名国家
第6章 似ている国名
第7章 王国と公国と
第8章 共和国
第9章 連と合
第10章 旧ソ連と東欧


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。