検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

年金不安の正体 (ちくま新書)

著者名 海老原 嗣生/著
著者名ヨミ エビハラ ツグオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可A364//0118677798
2 大胡図書一般分館開架在庫 帯出可364//1110325964

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
364.6 364.6
年金

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916808830
書誌種別 図書
著者名 海老原 嗣生/著
著者名ヨミ エビハラ ツグオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2019.11
ページ数 204p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-07265-8
分類記号(9版) 364.6
分類記号(10版) 364.6
資料名 年金不安の正体 (ちくま新書)
資料名ヨミ ネンキン フアン ノ ショウタイ
叢書名 ちくま新書
叢書名巻次 1448
内容紹介 マクロ経済スライド、積立金の運用損、世代間不公平、2000万円問題…。世代間の違いを不公平だと騒ぎ立て、年金制度が崩壊するなどと危機感を煽る政治家や評論家、メディアのウソを暴き、問題の本質を明らかにする。
著者紹介 1964年生まれ。雇用ジャーナリスト。中央大学大学院客員教授。リクルートキャリア社フェロー(特別研究員)。ニッチモ代表取締役。著書に「「AIで仕事がなくなる」論のウソ」など。

(他の紹介)内容紹介 いわゆる「老後資金二〇〇〇万円問題」や「マクロ経済スライド」とは何か。消費税と年金の関係は。賦課方式と積立方式はどこがどう違うのか。一部で期待されるベーシック・インカムの現実度は…。国民の不平不満につけこみ、世代間の違いを不公平だと騒ぎ立て、少子高齢化で年金制度が崩壊するなどと危機感を煽る。それらのほとんどは誤解や無理解から起こっているのだが、なかには明らかなフェイクも含まれている。不安を利益に変える政治家や評論家、メディアのウソを暴き、問題の本質を明らかにしよう。
(他の紹介)目次 序章 年金制度の本当の問題とは
第1章 積立方式では解決しない
第2章 厚労省が悪い、では解決しない
第3章 「年金は欲しいが高負担はいや」という世論
第4章 ウソや大げさで危機を煽った戦犯たち
第5章 ベーシック・インカムの現実度
第6章 昨今繰り広げられた、対立的な政治風景
終章 もっと本気で高負担社会
(他の紹介)著者紹介 海老原 嗣生
 1964年生まれ。雇用ジャーナリスト。中央大学大学院客員教授。経済産業研究所労働市場制度改革プロジェクト研究員、リクルートキャリア社フェロー(特別研究員)、人材・経営誌『HRmics』編集長、ニッチモ代表取締役。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。