蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
柳家小三治の落語 8(小学館文庫)
|
著者名 |
柳家 小三治/著
|
著者名ヨミ |
ヤナギヤ コサンジ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2018.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | B913// | 0118559319 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916639969 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
柳家 小三治/著
|
著者名ヨミ |
ヤナギヤ コサンジ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2018.1 |
ページ数 |
234p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-09-406455-1 |
分類記号(9版) |
913.7 |
分類記号(10版) |
913.7 |
資料名 |
柳家小三治の落語 8(小学館文庫) |
資料名ヨミ |
ヤナギヤ コサンジ ノ ラクゴ |
叢書名 |
小学館文庫 |
叢書名巻次 |
や7-8 |
巻号 |
8 |
内容紹介 |
柳家小三治がTBS「落語研究会」で演じた口演から名席を厳選し文庫化。8は、2000年から2005年までの間に演じた、「山崎屋」「宿屋の仇討」「長屋の花見」「野ざらし」など6編を収録。演目解説も掲載。 |
(他の紹介)内容紹介 |
午前の部1位・総合4位でなぜ一発突破できたのか!?合格者と人気講師が明かす、はじめに知っておきたいThe・受験ノウハウ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 決意!すべてははやくゴールするため 第2章 開始!一発合格者は勉強スタイルから考える 第3章 発見!一発合格者が実践していた勉強法 第4章 攻略!どうすれば効率よく覚えられるのか? 第5章 追究!一発合格者の解法テクニック 第6章 勝負!本試験でいかに実力を発揮できるか? |
(他の紹介)著者紹介 |
小野 彩加 福岡県生まれ。立命館アジア太平洋大学国際経営学部卒業。新卒で大手生命保険会社に入社。その後、司法書士事務所に転職し、司法書士試験の受験勉強を開始。一発合格を目指し、通信講座(森山クラス)を受講、福岡の自宅で勉強する。平成27年度司法書士試験「午前の部」満点1位、総合4位という驚異の成績で一発合格。平成28年4月司法書士登録、福岡県で「彩司法書士事務所」開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 森山 和正 群馬県生まれ。早稲田大学法学部卒業。大学3年生の時に司法書士試験の受験を思い立ち、8ヵ月の学習で合格。司法書士事務所等で勤務後、2004年より受験指導を開始。現在はLEC東京リーガルマインドで講師を務め、全国の受験生を対象とした配信クラスを担当。多くの一発合格者を輩出する人気講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 山崎屋
7-41
-
-
2 宿屋の仇討
47-90
-
-
3 鰻の幇間
95-124
-
-
4 長屋の花見
129-160
-
-
5 蒟蒻問答
165-201
-
-
6 野ざらし
207-230
-
前のページへ