検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

どっちが強い!?ヘビvsワニ (角川まんが科学シリーズ)

著者名 スライウム/ストーリー
著者名ヨミ スライウム
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 南橘図書児童分館開架在庫 帯出可487//0720436153
2 大胡図書児童分館開架貸出中 帯出可487//1120167398 ×
3 粕川図書児童分館開架在庫 帯出可487//1220260226
4 元総社図書児童分館開架貸出中 帯出可487//1320193152 ×
5 こども図書児童こども開架貸出中 帯出可487//1420790014 ×
6 宮城図書児童分館開架貸出中 帯出可487//1620143725 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

角田 光代
2024
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916563820
書誌種別 図書
著者名 スライウム/ストーリー
著者名ヨミ スライウム
サンドラ/ストーリー
ブラックインクチーム/まんが
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.4
ページ数 156p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-104940-2
分類記号(9版) 487.94
分類記号(10版) 487.94
資料名 どっちが強い!?ヘビvsワニ (角川まんが科学シリーズ)
資料名ヨミ ドッチ ガ ツヨイ ヘビ タイ ワニ
叢書名 角川まんが科学シリーズ
叢書名巻次 A5
副書名 丸のみ動物の決闘
副書名ヨミ マルノミ ドウブツ ノ ケットウ
内容紹介 ヘビvsワニ、どっちが強い!? 戦う能力の近い動物同士の対戦を、大迫力のオールカラーまんがで描くシリーズ。各章の「動物百科事典」では、緻密に描かれたビジュアルとともに野生動物についての情報を掲載。

(他の紹介)内容紹介 「だいじなハガキやから、ちゃんと、ポストにいれてきてや」おかあちゃんにたのまれたぼくだけど…。こまったときにあらわれるダークヒーロー、ヤカンまん。ぼくのピンチをすくってくれる!?
(他の紹介)著者紹介 村上 しいこ
 三重県生まれ。児童文学作家。『かめきちのおまかせ自由研究』(岩崎書店)で第37回日本児童文学者協会新人賞、『れいぞうこのなつやすみ』(PHP研究所)で第17回ひろすけ童話賞、『うたうとは小さないのちひろいあげ』(講談社)で第53回野間児童文芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 孝
 1972年、愛媛県松山市に生まれる。大阪デザイナー専門学校編集デザインコース絵本科卒。「あとさき塾」「メリーゴーランド絵本塾」で絵本を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。