検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

マンガでわかる相対性理論 

著者名 松井 シノブ/著
著者名ヨミ マツイ シノブ
出版者 新星出版社
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 芳賀図書一般分館開架在庫 帯出可421//0510467624
2 粕川図書一般分館開架在庫 帯出可421//1210262299

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
421.2 421.2
相対性理論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916807225
書誌種別 図書
著者名 松井 シノブ/著
著者名ヨミ マツイ シノブ
新米/マンガ
出版者 新星出版社
出版年月 2019.11
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 4-405-04140-0
分類記号(9版) 421.2
分類記号(10版) 421.2
資料名 マンガでわかる相対性理論 
資料名ヨミ マンガ デ ワカル ソウタイセイ リロン
内容紹介 光速度不変の原理とは? 運動する物体の時間が遅れるとは? E=mc2ってどんな意味? マンガと会話形式の解説で、相対性理論を楽しく理解できる入門書。アインシュタインが実際に行った思考実験も紹介。
著者紹介 東京都生まれ。早稲田大学理工学部機械工学科卒。理工学関係書籍の編集・執筆を中心に活動。著書に「マンガでわかる物理のキホン」など。

(他の紹介)内容紹介 光速度不変の原理とは?運動する物体の時間が遅れるとは?E=mc2ってどんな意味?アインシュタインが解き明かした謎をマンガで理解できる!!
(他の紹介)目次 1 相対性とは?(相対性理論とは?
ニュートン力学と相対性理論 ほか)
2 光とは?電磁波とは?(光速は謎だらけ
光速の測定 ほか)
3 相対的な時間・空間とは?(特殊相対性理論と一般相対性理論
特殊相対性理論の公理1 光速度不変の原理 ほか)
4 E=mc2とは?(質量とエネルギーは等価
質量とエネルギーの変換 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。