検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

中国語発音トレーニング 

著者名 王 欣雨/著
著者名ヨミ オウ キンウ
出版者 三修社
出版年月 2005.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可821//0116975632

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
香道 仏教
和辻哲郎文化賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810490628
書誌種別 図書
著者名 王 欣雨/著
著者名ヨミ オウ キンウ
出版者 三修社
出版年月 2005.5
ページ数 135p
大きさ 21cm
ISBN 4-384-05309-6
分類記号(9版) 821.1
分類記号(10版) 821.1
資料名 中国語発音トレーニング 
資料名ヨミ チュウゴクゴ ハツオン トレーニング
副書名 中国語はまず発音!なるほどこれで実力アップ!
副書名ヨミ チュウゴクゴ ワ マズ ハツオン ナルホド コレ デ ジツリョク アップ
内容紹介 中国語学習において最も重要な「ピンインの理解と正しい発音の会得」にポイントを絞り、14日間で基礎が学べるように工夫した学習書。02年刊の再刊。
著者紹介 北京首都医科大学中退。工学博士(東京農工大学大学院電子情報工学専攻)。(株)セルクロス設立、取締役。立教大学中国語兼任教師。

(他の紹介)内容紹介 地芝居・祭祀・放浪芸・見世物など日本の民間芸能や、中国・韓国・インドなどアジア各国の伝統芸能の実態を、広く民俗学との関連において考察し、これら芸能の発生とその精神を多面的に捉えた労作。
(他の紹介)目次 民俗と芸能(演劇史における民俗芸能の役割
芸能の発想と文化―江戸芸術の基底にあるもの
琉球の「組踊」とかぶきの「仕組踊」
演劇とフォークロア ほか)
民族と芸能(東洋の演劇理念について
インドのかぶきと舞踊
劇という宗教儀式―クリヤッタム
インドの道で ほか)
解題 郡司学の方法―絵画資料と民俗芸能


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。