蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ニャンだか生きるのがラクになる「菜根譚」の教え
|
著者名 |
守屋 洋/著
|
著者名ヨミ |
モリヤ ヒロシ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2017.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 貸出中 | 帯出可 | 159// | 0118510494 |
× |
2 |
宮城 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 159// | 1610146233 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916581851 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
守屋 洋/著
|
著者名ヨミ |
モリヤ ヒロシ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2017.6 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-569-83819-9 |
分類記号(9版) |
159 |
分類記号(10版) |
159 |
資料名 |
ニャンだか生きるのがラクになる「菜根譚」の教え |
資料名ヨミ |
ニャンダカ イキル ノガ ラク ニ ナル サイコンタン ノ オシエ |
内容紹介 |
人に対して寛大な人が結果として成功する、耳の痛い忠告は自分を成長させる薬…。きびしい時代を生きぬく知恵がつまった不朽の名著「菜根譚」の言葉を、気ままで可愛い猫の写真とともに紹介する。 |
著者紹介 |
1932年宮城県生まれ。東京都立大学大学院中国文学科修士課程修了。中国文学者。SBI大学院大学教授。著書に「孫子の兵法」「中国古典「一日一話」」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「円錐角膜?」「なにそれ?」と思われたのではないでしょうか?眼科医のあいだでは古くから知られた病気ですが、1990年代までは、円錐角膜であるとわかっても治療法がありませんでした。しかし、いまは新しい診断、治療法ができてはやくみつけることがとても重要な病気です。100人に1人くらいはその可能性がありますので、早く気づいて欲しい、その思いを本にしました。 |
(他の紹介)目次 |
1章 まずは近視について 近視って、そうなんだ!(近視大国・ニッポン! 近視のしくみ・遠視のしくみ 学校から「視力の紙」をもらったら) 2章 放置してはいけないこどもの視力の病気(遠視 斜視 心因性視力障害 ほか) 3章 円錐角膜かもしれません(円錐角膜って、どんな病気? 円錐角膜はどこまで進行するの? 何が原因で円錐角膜になるの? ほか) |
目次
内容細目
前のページへ