検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

小林一三 

著者名 北 康利/著
著者名ヨミ キタ ヤストシ
出版者 PHP研究所
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可289/コ/0118247956

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
323.142 323.142
憲法-日本 戦争の放棄

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916263003
書誌種別 図書
著者名 北 康利/著
著者名ヨミ キタ ヤストシ
出版者 PHP研究所
出版年月 2014.6
ページ数 269p
大きさ 20cm
ISBN 4-569-81889-4
分類記号(9版) 289.1
分類記号(10版) 289.1
資料名 小林一三 
資料名ヨミ コバヤシ イチゾウ
副書名 時代の十歩先が見えた男
副書名ヨミ ジダイ ノ ジッポ サキ ガ ミエタ オトコ
内容紹介 左前銀行員が鉄道事業に携わるや、女性歌劇団の設立、日本初のターミナルデパート開業など異能を発揮した! 無から有を生み出した稀代の事業家、小林一三の一代記。『PHPビジネスレビュー松下幸之助塾』連載を単行本化。
著者紹介 昭和35年名古屋市生まれ。東京大学法学部卒業。富士証券投資戦略部長、みずほ証券財務開発部長等を歴任。みずほ証券退職後、本格的に作家活動に入る。著書に「叛骨の宰相岸信介」等。

(他の紹介)内容紹介 煮物、炒め物、蒸し物、揚げ物など1鍋で8役こなせる「万能無水鍋」つかったレシピを紹介。
(他の紹介)目次 1 蒸しゆで
2 蒸し煮
3 蒸し炒め
4 揚げる
5 蒸し焼き
6 じか蒸し
7 炊く
8 デザート
(他の紹介)著者紹介 藤井 恵
 料理研究家、管理栄養士。センスのいい暮らしから生まれる、作りやすい毎日の料理が人気。また、健康や栄養に関する知識を生かし、体にいい料理レシピの提案も評判をよんでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 日本人は競争が嫌い?   精神性の特徴   15-31
坂本 達哉/著
2 倫理観・価値観と絆   33-49
大垣 昌夫/著
3 男女の行動の違い   51-66
竹内 幹/著
4 差別と偏見のメカニズム   67-84
松井 彰彦/著
5 希望の役割を科学する   85-101
玄田 有史/著
6 幸福とは何か   103-119
山田 昌弘/著
7 幸福度を測るポイント   121-137
白石 小百合/著
8 おもてなし   心情をくむサービス   139-155
近藤 隆雄/著
9 日本の組織と心理的契約   157-174
服部 泰宏/著
10 やる気を引き出す仕組み   175-191
小野 善生/著
11 メンタルヘルスをどう守る   193-210
黒田 祥子/著 山本 勲/著
12 経済学とこころはどう付き合ってきたか   211-227
依田 高典/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。