検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

地下室にねむれ (グースバンプス)

著者名 R.L.スタイン/作
著者名ヨミ スタイン R.L.
出版者 岩崎書店
出版年月 2007.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書児童分館開架在庫 帯出可933/チ/0320412299
2 こども図書児童こども開架在庫 帯出可933/グ/0120828470
3 富士見図書児童分館開架在庫 帯出可933/チ/1720341732

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

学研プラス
2018

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910010405
書誌種別 図書
著者名 R.L.スタイン/作
著者名ヨミ スタイン R.L.
津森 優子/訳
照世/絵
出版者 岩崎書店
出版年月 2007.1
ページ数 181p
大きさ 19cm
ISBN 4-265-06567-7
分類記号(9版) 933.7
分類記号(10版) 933.7
資料名 地下室にねむれ (グースバンプス)
資料名ヨミ チカシツ ニ ネムレ
叢書名 グースバンプス
叢書名巻次 7
内容紹介 ジャングルのように植物で埋めつくされた父の研究室。うごめく植物からは不気味な息づかいが聞こえてきた。動物のようにすりよってくる植物たち。父はマッド・サイエンティスト? 怪奇の植物物語。
著者紹介 アメリカのオハイオ州出身、ニューヨーク市在住。子ども向けユーモア誌の編集長を務める傍ら執筆を続ける。1992年に刊行が開始された「グースバンプス」シリーズが全世界でベストセラーに。

(他の紹介)内容紹介 ヘンリー・アルフレッド・グラマソンは、中世イギリスの最も有名な英雄の一人アーサー王のひひひひひまごです。6歳の誕生日の朝、ヘンリーは怪物退治の冒険にでかけます。火をふく竜のドラゴン、一つ目の大男キュクロプス、鳥の怪物グリフィン、最も恐ろしい怪獣リバイアサンが次々と登場しますが、ヘンリーは戦うことができるでしょうか?わくわくする物語をお楽しみください。Notable Children’s Books of 2012(ニューヨーク・タイムズ紙)、Best Picture Books of 2012(ウォール・ストリート・ジャーナル紙)、Children’s Books 2012:100 Titles for Reading and Sharing(ニューヨーク公共図書館)選定。世界中で大人気の絵本、本邦初翻訳。
(他の紹介)著者紹介 クレーグル,ケネス
 さまざまな仕事やボランティアを経験し、独学で絵本作家となる。CJ絵本賞最終候補、児童書作家画家協会トミー・デ・パオラ記念賞受賞。2012年に初の絵本である『アーサー王のひひひひひまご』を出版。妻と息子とともにアメリカ合衆国ミシガン州グランドラピッズに住む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
津森 優子
 アメリカ合衆国ニューヨーク生まれ。慶應義塾大学文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。