検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

春原さんのリコーダー (ちくま文庫)

著者名 東 直子/著
著者名ヨミ ヒガシ ナオコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可B911//1710259696

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東 直子
2019
911.168 911.168

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916802263
書誌種別 図書
著者名 東 直子/著
著者名ヨミ ヒガシ ナオコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2019.10
ページ数 215p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-43620-7
分類記号(9版) 911.168
分類記号(10版) 911.168
資料名 春原さんのリコーダー (ちくま文庫)
資料名ヨミ ハルハラ サン ノ リコーダー
叢書名 ちくま文庫
叢書名巻次 ひ19-3
内容紹介 転居先不明の判を見つめつつ春原さんの吹くリコーダー 作家としても活躍する歌人・東直子のデビュー歌集。独特の世界観が広がる347首を収録する。花山周子による解説、川上弘美との対談も掲載。

(他の紹介)内容紹介 人気歌人で、作家としても活躍している東直子のデビュー歌集。代表歌「廃村を告げる活字に桃の皮ふれればにじみゆくばかり 来て」ほか、シンプルな言葉ながら一筋縄ではいかない独特の世界観が広がる347首。小林恭二、穂村弘、高野公彦らによる単行本刊行時の栞文に、新たに花山周子による解説、川上弘美との対談も収録。
(他の紹介)目次 1(ひやしんす
草かんむりの訪問者
ひんやり風の吹く朝に ほか)
2(へるめす歌会
et al.
つゆのてふてふ ほか)
3(アプリコット・カラム
ピンク・スノウ
ふりこ ほか)
(他の紹介)著者紹介 東 直子
 1963年生まれ。歌人・作家。歌集に『青卵』『十階』など。2006年に『長崎くんの指』(文庫『水銀灯が消えるまで』)で小説デビューし、以後、多数の小説作品、またエッセイ集などを発表。1996年、第7回歌壇賞、2016年、『いとの森の家』で第31回坪田譲治文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。