検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

本土空襲と占領日本 

著者名 太平洋戦争研究会/編著
著者名ヨミ タイヘイヨウ センソウ ケンキュウカイ
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可210.7//0118653286

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
365.5 365.5
生活問題-統計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916370540
書誌種別 図書
著者名 太平洋戦争研究会/編著
著者名ヨミ タイヘイヨウ センソウ ケンキュウカイ
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.6
ページ数 335p
大きさ 22cm
ISBN 4-309-22632-3
分類記号(9版) 210.75
分類記号(10版) 210.75
資料名 本土空襲と占領日本 
資料名ヨミ ホンド クウシュウ ト センリョウ ニホン
副書名 フォトドキュメント
副書名ヨミ フォト ドキュメント
内容紹介 犠牲者50万人におよんだ本土空襲は、日本を焦土化した。東京、大阪をはじめ全国各都市の被害の詳細と、終戦後に米軍が撮影した占領下の日本の秘蔵写真を収録する。見返しに地図と写真あり。

(他の紹介)目次 第1部 ジェンダー(父親の子育てが当たり前になるまで
ジェンダー―「ドメスティック・バイオレンス」
男女共同参画政策とかながわ女性会議)
第2部 まちづくり(市民マラソンは社会を変えたか
日本の内なる国際化―その現状と地域における対応
NPOの実績を結集した寄り添い型の生活困窮者支援―複合的な課題を抱える人たちを包摂できる社会へ
子どもを守る地域をつくる)
第3部 平和(平和はうまく教えられているか?―「恵泉の平和学」から「平和の基礎教育」を考える
フィリピンの戦場で何があったのか?―戦争認識が形成されるということ
平和学から見たレイシズム)
(他の紹介)著者紹介 広岡 守穂
 中央大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。