検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

おちばのプール 

著者名 西沢 杏子/文
著者名ヨミ ニシザワ キョウコ
出版者 子どもの未来社
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/オチ/1420802611
2 富士見絵本分館開架在庫 帯出可E/オ/1720201597

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

『旅と鉄道』編集部
2019
291.3 291.3
関東地方-紀行・案内記 鉄道-関東地方

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916603677
書誌種別 図書
著者名 西沢 杏子/文
著者名ヨミ ニシザワ キョウコ
山口 まさよし/絵
出版者 子どもの未来社
出版年月 2017.9
ページ数 [32p]
大きさ 27cm
ISBN 4-86412-124-8
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 おちばのプール 
資料名ヨミ オチバ ノ プール
内容紹介 もうすぐ冬ごもり。クマののんきーは、おいしいものをいっぱい食べました。でも、なんだか胸がすうすうします。そうだ、ともだち! のんきーは、みんなといっしょに遊びたいと考え、落ち葉をたくさん集めて…。
著者紹介 詩人・作家。日本児童文学者協会、日本文藝家協会会員。「トカゲのはしご」で毎日新聞小さな童話大賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 列車に乗って鉄旅さんぽに出かけよう!所要時間別コース紹介!絶景やグルメ、廃線も!「おさんぽMAP」掲載!
(他の紹介)目次 第1章 ふだんよりちょっと早起きをしてたっぷり列車に乗ってみよう(東京都 路面電車ぶらり食べ歩きの旅 都電荒川線まんぷく下町めぐり―早稲田停留場〜三ノ輪橋停留場
神奈川県 首都圏のローカル線探訪 都会を走る秘境路線、鶴見線を味わいつくす―品川駅〜海芝浦駅
千葉県 日帰り終着駅めぐりの旅/その1 銚子電鉄に揺られて古き良き港町へ―東京駅〜外川駅 ほか)
第2章 思い立ったらいつでも出発!東京、神奈川半日さんぽ(東京都 ちょっと途中下車して下町散策/その1 東京スカイツリーの足元そぞろ歩き―浅草駅〜東向島駅
東京都 ちょっと途中下車して下町散策/その2 新旧の交通機関が走る隅田川のほとりの町へ―日暮里駅〜足立小台駅
東京都 ちょっと途中下車して下町散策/その3 駅から駅へ、深川・門前町ウォーキング―東陽町駅〜門前仲町駅 ほか)
第3章 首都圏に眠る鉄道遺構を探しに廃線跡を歩いてみよう(東京都 お手軽廃線跡めぐり/その1 東京の都心で見つけたとっておきの鉄道遺構―上野駅〜新橋駅
東京都・神奈川県 お手軽廃線跡めぐり/その2 東横線沿線廃線跡ショートコース―渋谷駅〜代官山駅
東京都 歩いて楽しい中央本線のひげ支線跡/その1 数奇な運命をたどった武蔵野競技場線跡を歩く―新宿駅〜西武柳沢駅 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。