検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 11 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

スマイルショップ 

著者名 きたむら さとし/作
著者名ヨミ キタムラ サトシ
出版者 岩波書店
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱絵本分館開架在庫 帯出可E/ス/0420456899
2 南橘絵本分館開架在庫 帯出可E/ス/0720448976
3 城南絵本分館開架在庫 帯出可E/ス/0820350387
4 下川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/ス/1022388472
5 粕川絵本分館開架在庫 帯出可E/ス/1220273294
6 こども絵本こども開架在庫 帯出可よい絵本E/スマ/1420915884
7 宮城絵本分館開架在庫 帯出可E/ス/1620156461
8 富士見絵本分館開架在庫 帯出可E/ス/1720220936
9 総社絵本分館開架在庫 帯出可E/ス/1820139002
10 絵本分館開架在庫 帯出可E/ス/1920191804
11 永明絵本分館開架在庫 帯出可E/ス/2020001414

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

角野 栄子
2019
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916890507
書誌種別 図書
著者名 きたむら さとし/作
著者名ヨミ キタムラ サトシ
出版者 岩波書店
出版年月 2020.10
ページ数 [32p]
大きさ 27cm
ISBN 4-00-112693-8
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 スマイルショップ 
資料名ヨミ スマイル ショップ
内容紹介 貯めたおこづかいを持って、町へ買い物にいった男の子。目を輝かせながら町を見てまわり、何を買おうか考えていました。ところが、ハプニングが起きて、コインが穴に落ちてしまいました。落ち込む男の子でしたが…。
著者紹介 1956年東京生まれ。「ぼくはおこった」でマザーグース賞、絵本にっぽん賞特別賞、「ふつうに学校にいくふつうの日」で日本絵本賞翻訳絵本賞を受賞。ほかの作品に「わたしのゆたんぽ」など。

(他の紹介)内容紹介 84歳の今も、私は「現在進行形」。人生のお手本にしたい!『魔女の宅急便』を生んだ優しさとユーモアにあふれる日々。キセキの作家、待望のエッセイ集!
(他の紹介)目次 第1章 父母娘
第2章 魔女
第3章 旅
第4章 なつかしい日々
第5章 本とことば
「2018年国際アンデルセン賞作家賞」受賞スピーチ
(他の紹介)著者紹介 角野 栄子
 東京・深川生まれ。大学卒業後、出版社勤務を経て24歳からブラジルに2年滞在。その体験をもとに描いた『ルイジンニョ少年 ブラジルをたずねて』で、1970年作家デビュー。代表作『魔女の宅急便』は舞台化、アニメーション・実写映画化された。産経児童出版文化賞、野間児童文芸賞、小学館文学賞等受賞多数。紫綬褒章、旭日小綬章を受章。2016年『トンネルの森 1945』で産経児童出版文化賞ニッポン放送賞、18年3月に児童文学の「小さなノーベル賞」といわれる国際アンデルセン賞作家賞を、日本人3人目として受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。