蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
喜多川歌麿女絵草紙 (文春文庫)
|
著者名 |
藤沢 周平/著
|
著者名ヨミ |
フジサワ シュウヘイ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2012.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | BF/フ/ | 0118469345 |
○ |
2 |
大胡 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | BF/フ/ | 1710341262 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
戸田 和代 こば ようこ 田中 六大 にしかわ おさむ 横山 洋子
わすれものとどけます
くすのき しげの…
ペットボトルくんのねっけつ!リサイ…
田中 六大/作,…
あそび室の日曜日 : マグロおどり…
村上 しいこ/作…
はじめて読む外国の物語3年生
横山 洋子/監修
ひみつのとっくん
工藤 純子/作,…
いいわけはつづくよどこまでも
岡田 淳/作,田…
ドリトル先生大航海記 : 動物たち…
ヒュー・ロフティ…
資料室の日曜日 : にげたひこぼし…
村上 しいこ/作…
ドーナツのあなのひみつ
戸田 和代/作,…
10ぴきのおばけサーカスへいく
にしかわ おさむ…
はじめて読む外国の物語2年生
横山 洋子/監修
はじめて読むがいこくの物語1年生
横山 洋子/監修
トイレ野ようこさん
仙田 学/作,田…
ひなちゃんとじゅんびかめん
田中 六大/作 …
ラーメンがすきすぎて
サトシン/作,田…
用具室の日曜日 : へたな手品師は…
村上 しいこ/作…
さぼてんぼうや
石津 ちひろ/文…
オペラ座の怪人 : はなやかな舞台…
ガストン・ルルー…
美女と野獣 : 正直な心をもつ二人…
ボーモン夫人/作…
防災室の日曜日 : はんにんをつか…
村上 しいこ/作…
10ぴきのおばけのけんこうしんだん
にしかわ おさむ…
かっちゃんどうしたのかな
おおはし えみこ…
ばんごはんえき
石崎 なおこ/作…
雪の女王 : 大切な友だちを救うた…
アンデルセン/作…
ロミオとジュリエット : 世界中で…
シェイクスピア/…
地下室の日曜日 : おばけだってな…
村上 しいこ/作…
子育て神フレーズ : 保育士に怒ら…
横山 洋子/著
よるのやおやさん
穂高 順也/文,…
なっとうくんのぼうけん
笹 公人/さく,…
こわいものなしの六人
グリム/原作,グ…
あそび室の日曜日 : 町長さんのア…
村上 しいこ/作…
10ぴきのおばけとすすおばけ
にしかわ おさむ…
いち・にの・さんかんび
くすのき しげの…
いいな「じぶん」!
くすのき しげの…
なみだがぽとり
日本作文の会/編…
がっこう、さらばじゃ
日本作文の会/編…
フーコとライタのにんじゃしゅぎょう
田中 六大/作 …
友だちになれるあめ
日本作文の会/編…
ほうれんそうカレーききいっぱつ!
田中 六大/作,…
資料室の日曜日 : ミイラとハロウ…
村上 しいこ/作…
ぶくぶくざばあ
新井 洋行/作,…
おすしがすきすぎて
サトシン/作,田…
三国志 : みだれた国をすくうため…
羅 貫中/作,横…
四年ザシキワラシ組[2]
こうだ ゆうこ/…
用具室の日曜日 : カミナリこぞう…
村上 しいこ/作…
10ぴきのおばけとおおきなふね
にしかわ おさむ…
ちいさいじてんしゃりんちゃんのおは…
ねぎし たかこ/…
かきやまぶし
もとした いづみ…
こどもおうちあそび大全 : 0・1…
横山 洋子/著
レ・ミゼラブル : ああ無情 : …
ビクトル・ユゴー…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916059970 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
藤沢 周平/著
|
著者名ヨミ |
フジサワ シュウヘイ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2012.7 |
ページ数 |
268p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-16-719254-9 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
喜多川歌麿女絵草紙 (文春文庫) |
資料名ヨミ |
キタガワ ウタマロ オンナエゾウシ |
叢書名 |
文春文庫 |
叢書名巻次 |
ふ1-54 |
内容紹介 |
生涯美人絵を描き、枕絵の名作を残した喜多川歌麿。好色漢の代名詞とされている彼だが、実は愛妻家の意外な一面もあった。著者独自の手法と構成で、人間・歌麿を描き出す。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「はみだしてもいいんや!」筆一本で生き方をおそわった。絵描き・長谷川義史の原点。『てんごくのおとうちゃん』『おかあちゃんがつくったる』に続く、自伝的絵本。 |
(他の紹介)著者紹介 |
長谷川 義史 1961年、大阪府生まれ。絵本の翻訳も手がける。『おたまさんのおかいさん』(解放出版社)で第34回講談社出版文化賞絵本賞、『ぼくがラーメンたべてるとき』(教育画劇)で第13回日本絵本賞、第57回小学館児童出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ