蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
世界の果てのこどもたち
|
著者名 |
中脇 初枝/著
|
著者名ヨミ |
ナカワキ ハツエ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2015.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | F/ナ/ | 0118338433 |
○ |
2 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ナ/ | 0310599469 |
○ |
3 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ナ/ | 0410580104 |
○ |
4 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ナ/ | 0710599903 |
○ |
5 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ナ/ | 1012375646 |
○ |
6 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | F/ナ/ | 1310231772 |
× |
7 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ナ/ | 1710200377 |
○ |
8 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ナ/ | 1910174463 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916374263 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
中脇 初枝/著
|
著者名ヨミ |
ナカワキ ハツエ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2015.6 |
ページ数 |
381p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-219539-3 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
世界の果てのこどもたち |
資料名ヨミ |
セカイ ノ ハテ ノ コドモタチ |
内容紹介 |
戦時中、親とともに満洲にやってきた珠子は、朝鮮人の美子と、恵まれた家庭で育った茉莉と出会い、友情で結ばれる。しかし終戦が訪れ、3人は日本と中国で、別々の人生を歩むことに…。『小説現代』連載を大幅に加筆修正。 |
著者紹介 |
1974年徳島県生まれ。高校在学中に「魚のように」で坊っちゃん文学賞を受賞し17歳でデビュー。2012年「きみはいい子」で坪田譲治文学賞受賞。ほかの著書に「わたしをみつけて」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
仕事も人生もうまくいく!日本を代表する創業者100人の名言集。 |
(他の紹介)目次 |
1章 人を幸せにして幸せになる 2章 大志をもって社会につくす 3章 ビジネスマンは商売人であれ 4章 人がやらないコトをする 5章 人を活かし自分を生かす 6章 自分を信じて挑戦し創造する 7章 困難をチャンスに人間力を作る 8章 今日からスタートやってみなはれ |
(他の紹介)著者紹介 |
市川 覚峯 日本経営道協会会長。企業家ミュージアム代表。長野県生まれ。産業能率大学で研究員として大企業の指導を行い、(株)山城経営研究所の常務理事として「KAE経営道フォーラム」を創設し、経営者教育を手掛ける。44歳の時より「日本人の美しい心の復興」という志を立て、高野山・比叡山・大峰山などで千二百日間の荒行を重ねる。下山後、経営界に「日本思想の復興」のため、日本経営道協会を設立し、代表となる。平成27年4月、日本を誇る企業家の思想発信と継承のため、「企業家ミュージアム」を設立する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ