検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

発達障がいのわが子が笑顔で自律する育て方 

著者名 西川 裕子/著
著者名ヨミ ニシカワ ヒロコ
出版者 時事通信出版局
出版年月 2023.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 図書一般分館開架在庫 帯出可378//1910342938

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
378 378.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917103035
書誌種別 図書
著者名 西川 裕子/著
著者名ヨミ ニシカワ ヒロコ
西川 幹之佑/著
出版者 時事通信出版局
出版年月 2023.4
ページ数 284p
大きさ 19cm
ISBN 4-7887-1873-9
分類記号(9版) 378
分類記号(10版) 378.8
資料名 発達障がいのわが子が笑顔で自律する育て方 
資料名ヨミ ハッタツ ショウガイ ノ ワガコ ガ エガオ デ ジリツ スル ソダテカタ
副書名 特性とともにしあわせになる55のヒント
副書名ヨミ トクセイ ト トモ ニ シアワセ ニ ナル ゴジュウゴ ノ ヒント
内容紹介 告知は自律の一歩、学校とのつきあい方、いじめへの対処法、受験サポート…。発達障がいの息子をサポートし続けた母が、苦しみを克服し幸せを摑むために編み出した育児法を、息子のコメントともに伝える。
著者紹介 新潟県三条市生まれ。駒澤大学法学部法律学科卒。発達障がいの子育てに関する講演などを行う。

(他の紹介)内容紹介 地域の覇権を獲得しようとするサウジアラビアの他国への干渉や国内における人権問題を、米国が非難することはない。また、パレスチナ問題においても、「イスラムの盟主」を任ずるサウジアラビアが、米国に異を唱えることもない―。「反イラン」を軸に形成される“黒い同盟”。その特殊な関係性の内実を読み解く。
(他の紹介)目次 第1章 サウジ人記者殺害事件から露呈した闇
第2章 米国、サウジの特殊関係はいつから始まったか
第3章 過激派を生んだ同盟関係
第4章 九・一一をめぐる奇妙な関係
第5章 「自由と民主主義」に反する同盟
第6章 反イラン枢軸―米国、サウジ、イスラエルの非神聖同盟
第7章 戦争を望む同盟
(他の紹介)著者紹介 宮田 律
 1955年山梨県生まれ。現代イスラム研究センター理事長。83年慶應義塾大学大学院文学研究科史学専攻修了。米国カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)大学院修士課程(歴史学)修了。専攻はイスラム政治史、国際政治(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。