検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

最高の思考実験 

著者名 北村 良子/著
著者名ヨミ キタムラ リョウコ
出版者 辰巳出版
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可116//0710683806

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
116 116
論理学 思考 パズル

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916795299
書誌種別 図書
著者名 北村 良子/著
著者名ヨミ キタムラ リョウコ
出版者 辰巳出版
出版年月 2019.9
ページ数 287p
大きさ 19cm
ISBN 4-7778-2344-4
分類記号(9版) 116
分類記号(10版) 116
資料名 最高の思考実験 
資料名ヨミ サイコウ ノ シコウ ジッケン
副書名 考察とパズルで論理と直感を磨く
副書名ヨミ コウサツ ト パズル デ ロンリ ト チョッカン オ ミガク
内容紹介 思考実験とひらめきパズルを交互に解くことで、直感力と客観性が深まり、思考力が進化する。「暴走トロッコと5人の作業員」「殺人鬼と追われる友人」「臓器くじ」等の思考実験と、数字・図形・言葉を使ったパズルを収録する。
著者紹介 有限会社イーソフィア代表。パズル作家。著書に「論理的思考力を鍛える33の思考実験」など。

(他の紹介)内容紹介 「トロッコ問題」や「救命ボートの倫理」など古典的な命題の発展系から、「永遠の命」「芸術の価値」などAIや医療の進歩によって予見される新しい難問。明確な解答の見えづらい道徳心や概念にまつわる抽象的な問いかけに、あなたはどう答えますか?「思考実験」と呼ばれるそれらの設問と交互に収録された、数字や図形、言葉などを使った「ひらめきパズル」を解くことで直感力と客観性が深まり、自分自身の思考力の進化が実感できます。
(他の紹介)目次 第1章 命の世界(思考実験 イーモンドと健康被害
思考実験 自動運転車と命の値段 ほか)
第2章 嘘の世界(思考実験 殺人鬼と追われる友人
思考実験 やさしい嘘―火事と母子 ほか)
第3章 言葉の世界とルールの世界(思考実験 商売の島・シスリー島とエイビイ語
思考実験 ヒカルの芸術的建築物 ほか)
第4章 もしもの世界(思考実験 ギュゲスの指輪
思考実験 落し物の100円玉 ほか)
(他の紹介)著者紹介 北村 良子
 有限会社イーソフィア代表。パズル作家としてWEBで展開するイベントや、企業のキャンペーン、書籍や雑誌などに向けてパズルを作成する一方、考える力や思考実験などをテーマとして執筆活動を続けている。WEBでは、IQ脳.net、老年若脳などのサイトを運営している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。