検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

いけ花の歴史 

著者名 小林 善帆/著
著者名ヨミ コバヤシ ヨシホ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2025.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可793//0118992197

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐野 洋子
2019
726.1 726.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917258603
書誌種別 図書
著者名 小林 善帆/著
著者名ヨミ コバヤシ ヨシホ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2025.3
ページ数 6,239p
大きさ 20cm
ISBN 4-642-08473-4
分類記号(9版) 793.2
分類記号(10版) 793.2
資料名 いけ花の歴史 
資料名ヨミ イケバナ ノ レキシ
内容紹介 いけ花はいかに成立し展開したのか? 源流から伝書の登場、「立花」など様式の成立、植民地での受容や戦後の国際化、前衛いけ花まで、史料に基づき学際的に描く初の通史。
著者紹介 岐阜県生まれ。名古屋大学大学院文学研究科博士後期課程博士(文学)学位取得。立命館大学衣笠総合研究機構客員研究員などを務める。著書に「近代女子教育といけ花・茶の湯」など。

(他の紹介)内容紹介 天才・赤塚不二夫のパワー炸裂!素晴らしき「だめ」を極めたレアな21篇を収録。「いじわる教授」「怪物一家」「オッチャン」「少年フライデー」「ギャグありき」他。
(他の紹介)著者紹介 赤塚 不二夫
 1935(昭和10)年9月14日旧満州国で生まれる。本名・赤塚藤雄。1956(昭和31)年単行本『嵐をこえて』でデビュー。同年トキワ荘に入居する。1962(昭和37)年『おそ松くん』を「週刊少年サンデー」に連載開始、爆発的な人気を得る。1998(平成10)年紫綬褒章受章。2008(平成20)年8月2日死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。