蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
人事・労務担当者のためのExcel & Wordマニュアル
|
著者名 |
加藤 秀幸/著
|
著者名ヨミ |
カトウ ヒデユキ |
出版者 |
日本実業出版社
|
出版年月 |
2020.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 336// | 0118734607 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916894515 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
加藤 秀幸/著
|
著者名ヨミ |
カトウ ヒデユキ |
出版者 |
日本実業出版社
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数 |
236p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-534-05811-9 |
分類記号(9版) |
336.4 |
分類記号(10版) |
336.4 |
資料名 |
人事・労務担当者のためのExcel & Wordマニュアル |
資料名ヨミ |
ジンジ ロウム タントウシャ ノ タメ ノ エクセル アンド ワード マニュアル |
内容紹介 |
人事・労務担当者のスキルアップに役立つ、即効性のあるExcelとWordの使い方を厳選して紹介。労働時間集計表の作成、給与計算の結果の比較など、実務で使えるワザが満載。サンプルがダウンロードできるURL付き。 |
著者紹介 |
愛知県出身。明治大学大学院理工学研究科電気工学専攻修了。社会保険労務士。メイトー社会保険労務士事務所代表。 |
(他の紹介)内容紹介 |
100円グッズと身近な道具でできる。生きものや鉱物・岩石などを発見して採集する、自然史系博物館のプロのスゴ技を紹介。 |
(他の紹介)目次 |
落ち葉の下の生きもの追い出し大作戦 マグマからのおくりもの「砂金」をざるとボウルで採集しよう! 水にしずめてお楽しみ。魚やカニ、いらっしゃい! たたきあみで、木の枝や葉っぱにかくれた小さな生きものを採集しよう! ピンセットは生きもの採集に欠かせないアイテム 落とし穴で、地面を歩く生きものを採集しよう!目玉クリップで、みんなザリガニつり名人 100発100虫!?土の中のありじごくを採集しよう! マイナスドライバーでザックザク。根っこをほり出そう! 草の根元に何がいる!?身近なジャングルを探検しよう! プラケースは、いろいろな場面で大かつやく! 水辺で大かつやく!金魚あみ&おふろネット 樹液に集まる昆虫がどっさり!?ペットボトル簡単トラップ ブラシでサッサッサ。木の幹をはいて生きもの採集 小さな生きものを吸って採集する? 高い場所もせまい場所もおまかせ!これがあればセミとり名人!? ポリ袋をお供に野山へ出かけよう! ペットボトルをでマイ虫かごを作ろう! 明かりティピーで昆虫を集めよう! 生きもの採集の道具の自作に、100円ショップは宝の山! |
(他の紹介)著者紹介 |
小川 誠 1963年愛媛県生まれ。1991年より徳島県立博物館に勤務、現在は同館自然課長を勤める。植物担当学芸員としてさまざまな博物館活動を通し植物のおもしろさ、すごさを伝える、また「タンポポ調査・西日本」を実施し、市民の協力を得て普及行事をおもしろくする「みどりのサポート隊」を主宰する。西日本自然史系博物館ネットワーク理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 奥山 清市 1970年山形県生まれ。伊丹市昆虫館館長。身近で多様性豊かな昆虫たちをパートナーにした環境教育活動に、100円ショップグッズを積極的に活用している。虫たちの魅力的な世界を少しでも多くの方に伝えたいという思いから、昆虫写真の撮影にも取り組む。西日本自然史系博物館ネットワーク理事。日本自然科学写真協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 矢野 真志 1975年愛媛県生まれ。1999年より面河山岳博物館(愛媛県久万高原町)に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ