検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

隠された悲鳴 

著者名 ユニティ・ダウ/著
著者名ヨミ ダウ ユニティ
出版者 英治出版
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可933/ダ/0118668748

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ユニティ・ダウ 三辺 律子
2019
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916791220
書誌種別 図書
著者名 ユニティ・ダウ/著
著者名ヨミ ダウ ユニティ
三辺 律子/訳
出版者 英治出版
出版年月 2019.8
ページ数 331p
大きさ 19cm
ISBN 4-86276-289-4
分類記号(9版) 933.7
分類記号(10版) 933.7
資料名 隠された悲鳴 
資料名ヨミ カクサレタ ヒメイ
内容紹介 ある村で行方不明になった12歳の少女。村には「儀礼殺人」ではと噂が流れる。だが、警察は野生動物に襲われたのだと結論づけ…。ボツワナの現職女性大臣が実際の儀礼殺人事件をもとに描いたアフリカ発サスペンス。
著者紹介 1959年ボツワナ生まれ。ボツワナの外務国際協力大臣。同国女性初の最高裁判事、弁護士として女性や子ども、先住民、AIDS患者、LGBT等の人権問題について先駆的な取り組みを行う。

(他の紹介)内容紹介 ある午後、ある村で行方不明になった12歳の少女。村では「儀礼殺人」ではと噂が流れるが、警察は野生動物に襲われたのだと結論づけた。5年後、その村に赴任した若者が、ひょんなことから事件の真相を追うことになる。警察、政治家、実業家、校長、村人、被害者の母…何重にも折り重なった嘘と秘密の先で、彼女が見たものとは―。
(他の紹介)著者紹介 ダウ,ユニティ
 ボツワナの現外務国際協力大臣。1959年にボツワナの伝統的な村で生まれる。同国女性初の最高裁判事として、弁護士として、女性や子ども、先住民、AIDS患者、LGBT等の人権問題について、先駆的な取り組みをしてきた。ボツワナ国内にかぎらず、国連ミッションのメンバーや政府のアドバイザーとして、ルワンダ、シエラレオネ、ケニア、イスラエル・パレスチナの人権問題にも関わってきたほか、2009年にはコロンビア大学の客員教授も務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三辺 律子
 翻訳家。東京生まれ。聖心女子大学英語英文学科卒業。白百合女子大学大学院児童文化学科修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。