検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

WHO I AM 

著者名 木村 元彦/編著
著者名ヨミ キムラ ユキヒコ
出版者 集英社
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 城南図書一般分館開架在庫 帯出可780//0810483305
2 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可780//1710256403

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
780.28 780.28
スポーツ選手 パラリンピック

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916790777
書誌種別 図書
著者名 木村 元彦/編著
著者名ヨミ キムラ ユキヒコ
大泉 実成/著
黒川 祥子/著
出版者 集英社
出版年月 2019.8
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 4-08-789012-9
分類記号(9版) 780.28
分類記号(10版) 780.28
資料名 WHO I AM 
資料名ヨミ フー アイ アム
副書名 パラリンピアンたちの肖像
副書名ヨミ パラリンピアンタチ ノ ショウゾウ
内容紹介 内戦で足を失った選手、宗教上の制約で女性が活躍できない国に生まれたアスリート…。時に五輪選手以上の背景やドラマがあるパラリンピアンたちを描いた、WOWOWドキュメンタリー番組の舞台裏に迫るノンフィクション。
著者紹介 ノンフィクションライター。「オシムの言葉」でミズノスポーツライター賞最優秀賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 内戦で足を失った選手、宗教上の制約で女性が活躍できない国に生まれたアスリート…。パラリンピアンには、時に五輪選手以上の背景やドラマがある。共通するのは、五輪の商業主義や障がい者スポーツにありがちなお涙頂戴を超えた、アスリートとしての矜持だ。彼らの強烈な個性に迫ったWOWOWパラリンピック・ドキュメンタリーシリーズ『WHO I AM』。番組では描き切れなかった舞台裏に、ノンフィクション執筆陣が迫る。
(他の紹介)目次 序章 これが自分だ!―パラアスリートのマインドと身体性に迫る番組の誕生
第1章 エリー・コール「私が速いのは、私が幸福だから」―すべてをプラスに解放する片足のオージースイマー
第2章 サフェト・アリバシッチ「オレはこのスポーツを通して、ノーマルに生きることができるようになったんだ」―「民族浄化」の時代に、シッティングバレーボールと出会う
第3章 ザーラ・ネマティ「私はあの事故を“チャンス”と名づけました」―イラン人女性初の金メダリストがアーチェリーで実現したこと
第4章 リカルディーニョ―「ボールを蹴りたい。試合に出たい。僕は、それで生きているんだから」―サッカー王国ブラジル・盲目の10番、その軌跡と奇跡
第5章 ベアトリーチェ・ヴィオ「私は、ただのいい子じゃないのよ」―“四肢の無い世界唯一のフェンサー”は、最強の不死鳥になった


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。