蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
パパの家庭進出がニッポンを変えるのだ!
|
著者名 |
前田 晃平/著
|
著者名ヨミ |
マエダ コウヘイ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2021.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 599// | 1310293517 |
○ |
2 |
こども | 図書一般 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 599// | 1410311813 |
○ |
3 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 599// | 2010063051 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916942548 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
前田 晃平/著
|
著者名ヨミ |
マエダ コウヘイ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2021.5 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-334-95243-3 |
分類記号(9版) |
599 |
分類記号(10版) |
599 |
資料名 |
パパの家庭進出がニッポンを変えるのだ! |
資料名ヨミ |
パパ ノ カテイ シンシュツ ガ ニッポン オ カエル ノダ |
副書名 |
ママの社会進出と家族の幸せのために |
副書名ヨミ |
ママ ノ シャカイ シンシュツ ト カゾク ノ シアワセ ノ タメ ニ |
内容紹介 |
「パパの家庭進出なしにママの社会進出はありえない」と気づいた普通のパパが、「男性育休」「長時間労働」「夫婦間の不平等」などのテーマについて、豊富なデータと実体験を交えて綴る。noteの記事を加筆修正し再構成。 |
著者紹介 |
1983年生まれ。東京都出身。慶應義塾大学総合政策学部中退。認定NPO法人フローレンスでマーケティング、事業開発に従事。 |
(他の紹介)内容紹介 |
いじめられて不登校になった中川翔子が“死にたかった夜”の先に見つけた気持ち。いじめで傷つき悩むあなたに言葉と漫画で綴る。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 わたしのいじめ体験(スクールカーストのなかで 「キモい子」というレッテル ほか) 第2章 いまの時代のいじめについて(インタビュー)(まずは大人に変わってもらいたい(みゆうさん) 「逃げ道」ではなく「違う道」(ちはるさん) ほか) 第3章 いじめ時間をサバイブする(「卒業すれば楽になるよ」と言われても 今日一日をサバイブする ほか) 第4章 未来の種を見つける「さなぎの時間」(「明るい遺書」が人生の転機に 共感できる人は必ずいる ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
中川 翔子 1985年5月5日生まれ。東京都出身。2002年、ミス週刊少年マガジンに選ばれ芸能界デビュー。タレント、女優、歌手、声優、漫画など、多方面で活躍。近年は自身の経験をふまえて「いじめ・引きこもり」のテーマと向き合い、多数の番組に出演。2020年の東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた「マスコット審査会」委員、2025年開催の国際博覧会(万博)に向けた「万博誘致スペシャルサポーター」も務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ