検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

マックス宇宙ステーションへ行く 

著者名 ジェフリー・ベネット/著
著者名ヨミ ベネット ジェフリー
出版者 勉誠出版
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱図書児童分館開架在庫 帯出可H538//0420446866
2 芳賀図書児童分館開架在庫 帯出可538//0520341603
3 清里図書児童分館開架在庫 帯出可H538//0620433896
4 教育プラザ図書児童分館開架在庫 帯出可538//0920337821
5 こども図書児童こども開架在庫 帯出可538//1420877209
6 図書児童分館開架在庫 帯出可538//1920183637

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
538.9 538.9
宇宙旅行 宇宙ステーション 宇宙飛行士

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916785137
書誌種別 図書
著者名 ジェフリー・ベネット/著
著者名ヨミ ベネット ジェフリー
マイケル・キャロル/イラスト
紺野 市四郎/訳
出版者 勉誠出版
出版年月 2019.8
ページ数 32p
大きさ 31cm
ISBN 4-585-24010-5
分類記号(9版) 538.9
分類記号(10版) 538.9
資料名 マックス宇宙ステーションへ行く 
資料名ヨミ マックス ウチュウ ステーション エ イク
副書名 犬のマックスとの科学冒険
副書名ヨミ イヌ ノ マックス トノ カガク ボウケン
内容紹介 マックスという名の犬が国際宇宙ステーションへ行く物語。「無重力で人はどうなるの?」「宇宙ではどうやって時間を知るの?」など、宇宙の疑問・謎をわかりやすく解説した19のコラムや、実践学習の提案も収録。
著者紹介 天体物理学者、教育者。NASA本部の客員研究員としての滞在経験を持つ。幼稚園から大学院まで幅広い層へ科学や数学を教えている。

(他の紹介)内容紹介 ある日、トーリが犬のマックスと公園で遊んでいると女の人が「あなたの犬、すごいわね!」と話しかけてきました。なんとマックスは、宇宙旅行をする犬にスカウトされたのでした。ついにロケット打ち上げの日がきました。「5…4…3…2…1…発射!国際宇宙ステーションに行く犬第1号です!」さあ、冒険のはじまりです。無重力空間ではいったいどんな体験・事件が待ち受けているのでしょう…。2013年、米国物理学協会サイエンスコミュニケーション賞受賞、2016年、NASAの宇宙からの読み聞かせプログラム(Story Time From Space)に選ばれた「Max the Dogシリーズ」の1冊、犬のマックスが国際宇宙ステーションに行く物語。無重力で人はどうなるの?宇宙飛行士は宇宙でどんな生活をしているの?宇宙ではどうやって時間を知るの?国際宇宙ステーションって何?そんな宇宙の疑問・謎をわかりやすく解説した19のコラムを収録。
(他の紹介)著者紹介 ベネット,ジェフリー
 天体物理学者、教育者。NASA本部の客員研究員としての滞在経験を持つ。幼稚園から大学院まで幅広い層へ科学や数学を教えている。NASAが選定する宇宙からの読み聞かせプログラム(Story Time From Space)に選ばれた「マックスシリーズ」のほか、一般読者向けの科学や天文学、宇宙生物学、数学、統計学などに関する多数のベストセラーを執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
キャロル,マイケル
 世界的に有名な宇宙芸術家。国際宇宙芸術家協会特別会員、ルシアン・ルドー生涯業績賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
紺野 市四郎
 テキサス大学サンアントニオ校物理学及び天文学科講師。専門は天体物理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。